協会からのお知らせ一覧

2019年04月06日

4/3(水)ボランティア情報誌「セボネ4月号」を発行しました

表紙イラスト:しおさんま【今月の掲載記事】★特集「できることから始めてみませんか~『気軽にボランティアの会』レポート」「ボランティアをしたいけど、きっかけがない」という声をよく聞きます。3月2日に開催したこの講座で、3人… 続きを読む

2019年03月29日

2019年ゴールデンウイーク休館のお知らせ

誠に勝手ではございますが、ゴールデンウィーク期間中、下記のとおり休館させていただきます。大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。世田谷ボランティアセンター休業日 4月29日(月)~5月… 続きを読む

2019年03月16日

4/20(土)せたがやチャイルドライン特別講演会 10代の生きづらさを受けとめる

イジメや虐待や貧困など、子どもを取り巻く問題は後をたちません。学校や家庭、制度のどこにもつながることができず、社会的に孤立している10~20代の女の子たちに、繁華街でのパトロールなどを通じて支援を行っているNPO法人bo… 続きを読む

2019年03月13日

2019年4月からボランティアセンター開館時間が変更になります

2019年4月より、世田谷ボランティアセンターの開館時間を以下の通り変更させていただきます。①開館時間火~金 9:00~21:00土日    9:00~19:00 →20:00(ただし、会議室利用がある日は21:00まで… 続きを読む

2019年03月06日

3/1(金)ボランティア情報誌「セボネ3月号」を発行しました

表紙イラスト:ぷり【今月の掲載記事】★特集「『神戸』に学び、首都直下地震に備える」神戸のまちや人びとが震災からどのような再生を遂げ、どんな課題が残されているのか、世田谷が神戸に学ぶことはまだまだたくさんあります。★まちの… 続きを読む

2019年02月26日

3/10(日)「おたがいさまフェスタ2019」開催!

『おたがいさまフェスタ2019』は、三軒茶屋を中心に活動するボランティア活動団体やNPO、福祉施設などさまざまな人たちが集い、開催するお祭りです。パーム下馬にある『世田谷ボランティアセンター』 『ケアセンターふらっと』 … 続きを読む

2019年02月09日

世田谷区内の積雪に対する対応について(第2報:2月9日更新)

世田谷区内の積雪に対する対応について第2報(2月9日)現時点では積雪の心配はなくなったようですが、まだこの冬の雪の心配はあります。そこで、この冬の雪かきのニーズがあるときに、都合が合えば雪かきボランティアができる方は、下… 続きを読む

2019年02月08日

【職員募集】ボランティア拠点での臨時職員募集

社会福祉法人世田谷ボランティア協会が運営する、地域のボランティア拠点で有給スタッフを募集しています。もっと暮らしやすい、もっとわくわくするまちにするために、あなたの力を生かしてみませんか?①「世田谷ボランティア協会をささ… 続きを読む

2019年02月01日

2/1(金)ボランティア情報誌「セボネ2月号」を発行しました

表紙イラスト:アヤコオチ【今月の掲載記事】★特集「『大平農園 401年目の四季』~世田谷で続ける有機農業~」400年の歴史を経て21世紀に生きる大平農園の今を、映画を手がかりに見つめていきます。★まちの市民力「ふたばの会… 続きを読む

2019年01月10日

1/5(土)ボランティア情報誌「セボネ1月号」を発行しました

表紙イラスト:遠藤ナミコ【今月の掲載記事】★特集「さまざまな『学び』の場」年齢や国籍を問わずび誰もが学ぶ機会を確保できる、という法律ができ、学びの選択肢が増えた今、世田谷区内にあるさまざまな学びの現場を紹介します。★まち… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

MENU