■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子ども東急田園都市線東急大井町線
2025年11月12日
NPO法人の運営スタッフ募集!障がいのあるなしに関わらず、スポ・レク活動で地域を繋ぐ仲間を募集します
NPO法人世田谷スポ・レクネットは、「ふれ愛・ささえ・笑い愛」を合言葉に、障がいの有無や世代を超え、誰もが一緒にスポーツやレクリエーションを楽しめる「仲間づくりの場」を提供しています 。
この「Uniスポ・レク」の輪を一緒に広げる運営スタッフ(ボランティア)を募集します!活動は主に、ボッチャ、モルック、卓球バレー、車いすテニスなどのユニバーサルスポーツ・レクリエーション(Uniスポ・レク)を通じた地域活動の企画・運営です 。
【主な活動内容】
イベントの企画・運営サポート(ボッチャせたスポ杯 、もちつき交流大会 、Uniスポ・レク交流会 などの準備・運営・参加者サポート)/広報・PR活動(チラシ作成、SNS発信など)/事務・団体運営サポート(月1回の定例会参加など)
【参加しやすいスタイル】
団体の理念である「参加の仕方は自由に」を大切にしています !月1回の定例会のみの参加、イベント当日のみのスポット参加も大歓迎です。ご自身のペースで無理なくご参加ください。
【こんな方を歓迎!】
「スポーツが好き」「地域活動に興味がある」「誰かの楽しい時間を支えたい」という想いをお持ちの方、大歓迎です。経験、年齢、障がいの有無は問いません 。広報や事務のスキルを活かしたい方もぜひ!一緒に世田谷区でのUniスポ・レク文化を盛り上げていきましょう!
●日時
定例会:第三火曜日19時~20時/イベントは土日に実施
●場所
世田谷区立深沢区民センター(世田谷区深沢4-33-11)
●交通
東急田園都市線「桜新町駅」徒歩15分/または東急バス「深沢区民センター」下車(等々力駅、都立大学駅、成城学園前駅などからバスあり)
●募集人数
若干名
●条件
【条件】特になし。どなたでも歓迎します。【交通費】実費支給あり
問合せ・申込み
| 名称 | NPO法人世田谷スポ・レクネット |
|---|---|
| 担当者 | 今野浩太郎 |
| 住所 | |
| TEL | 090-3546-9705 |
| FAX | |
| k-konno@setaspo.tokyo | |
| HP | http://setaspo.tokyo/ |
※このボランティア情報は世田谷版GBERにも掲載されています。
(世田谷版GBERについては、こちらをご覧ください)
▲ページの先頭へもどる













