講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくり東急田園都市線東急世田谷線

2025年04月30日

講演会「障害 高齢 若者 こども・・・誰でもウェルカムな居場所のつくり方」

世田谷エリア自立支援協議会は、障害があってもなくても誰もが自分らしく安心して暮らせる地域をつくるために、関係機関や当事者、家族、地域住民などが集まり協議する場です。これまで、障害のある方や家族が無理なく安心して立ち寄ることができ、参加することができる資源(居場所)として、2023年から「よりどころ」の企画を実践してきました。

このたび、社会活動家で全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長の湯浅誠さんをお招きして講演会を開催します。障害、高齢、若者、こどもの居場所に関心のある方はぜひご参加ください。

『障害 高齢 若者 こども・・・誰でもウェルカムな居場所のつくり方』
●日時:2025年5月20日(火)18:00~20:30 受付17:30~
●会場:三茶しゃれなあどホール 5F「オリオン」(世田谷区三軒茶屋1-41-10)アクセス
●対象:障害当事者・ご家族、障害者/高齢者支援など福祉に携わる事業者や施設の職員の方
●お申込み:Googleフォームからお願いします→ https://forms.gle/2yRkK6zj5EPsm5Sa6
●講演会チラシ:https://x.gd/iGS8B

 


●日時

●場所

●交通

●募集人数

●条件


問合せ・申込み

名称 地域障害者相談支援センター ぽーとせたがや
担当者 山内・高橋・小山
住所
TEL 03-6804-0405
FAX
e-mail
HP

▲ページの先頭へもどる

新着ボランティア情報一覧へ

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU