●新着ボランティア情報検索
2020年07月09日
(募集終了)書道講師ボランティア募集 @「ハーモニー」
【7/25追記】ボランティアさんが見つかり募集終了しました。障害をもつ方が働く作業所「ハーモニー」では、書道のボランティア講師を募集しています。この作業所に通う「書道大好き!」な女性の方をきっかけに、利用者の方々がゆるや… 続きを読む
2020年06月19日
(募集終了)中2の女の子の宿題をサポートしてくださる方。
中学2年生の女の子が、ひとりで学校の宿題や苦手な科目の勉強を取り組むことに苦労しており、主に英語と数学の宿題を手伝って下さる方を必要としています。特に数学は、学校の宿題に取り組むときは難しい問題だと集中が続かないことがあ… 続きを読む
2020年06月12日
児童デイサービススタッフ募集
Ohana kidsは、難病や障害をお持ちのお子さんのデイサービスです。0歳から18歳までの児童さんの通所支援、当事業所は10歳未満の身体機能的な障害のある方、医療的ケア児さんが多く通われています。Ohanaはハワイ語で… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者その他小田急線京王線京王井の頭線東急世田谷線その他
2020年06月02日
打倒コロナ!復興支援マスク 縫い子さん募集!
私たち「復興支援あおぞらプロジェクト」は毎年欠かさず復興支援イベントを開催して参りましたが、今年はコロナウィルスにより全てのイベントが中止となってしまいました。 形を変えて何とか支援活動を出来ないかと考えた結果、マスクを… 続きを読む
■講座・イベント高齢者まちづくり東急田園都市線東急世田谷線東急東横線
2020年05月23日
地域共生のいえ「きんしゃい」のでんわそうだん
これまでは自宅の一室をひらいておしゃべりの場を設けてきましたが、感染症予防のためお休みしています。その代わりに電話相談を受け付けることにしました。私、米屋は更生保護に長年関わり、刑期を終えた方の社会復帰のお手伝いをしてき… 続きを読む
2020年04月30日
【ハガキで励ましつながろう おうちですごそうプロジェクト①】4/30更新
~ハガキで励ましつながろう!おうちですごそうプロジェクト~新型コロナウイルスの影響で、出かけられず、家にいる高齢者が増えています。このプロジェクトは、いろいろな人にハガキを書いてもらい、それを高齢者の方たちに届けることで… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども国際小田急線東急世田谷線
2020年03月06日
パソコンを一緒に楽しみましょう
パソコンを楽しみたい方が集い、知識や経験を分かち合いながら、パソコンを楽しんでいます。参加の要件は、パソコンを楽しみたいという思いだけです。年齢、性別、障がいの有無は問いません。パソコンを楽しみたい方、また、こうした方々… 続きを読む
2020年03月06日
ママレードづくり お手伝い募集
NPO法人コミュニティ・ネットワーク・ウェーブは、「誰もが安心して住み続けられる地域づくり」をめざして活動しています。 ウェーブでは、区内のあちこちから夏みかんをご寄付いただき、毎年この時期にママレードをつくり、活動資金… 続きを読む
2020年02月21日
介助者緊急募集
私は重度の障害があり、24時間介助を必要としています。日曜の昼に介助をしてくれていた人が続けられなくなり、新たに協力してくださる方を探しています。手足が全く不自由なので、パソコンなどの打ち込み作業なども含めて、生活動作全… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線東急東横線
2020年02月07日
ひとり親家庭の子どもの遊び相手・宿題等の見守り・夕食作りなどしてくださる方 募集!
世田谷区内のひとり親家庭にお伺いし、子ども(保育園~小学生)の遊び相手、宿題等の見守り、夕食作りなどをしてくださる方を探しています。 親御さんが多忙や不調で余裕がなかったり、お子さん自身がサポートを必要としているご家庭で… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる