●新着ボランティア情報検索
2025年08月08日
※募集終了 楽しく算数を教えてくれる方 募集!
※募集終了しました。2025.9.1時点小学校低学年の男の子が、一緒に楽しく算数の勉強をしてくれる方を探しています。 教えると分数やルート(√)の計算も理解するくらい数字や算数が大好きです。授業に沿った内容を一緒にやりつ… 続きを読む
2025年08月08日
8月30日(土)「里親カフェ」開催します!
「里親に興味はあるけど、自分にできるのか自信がない」という方も多いのでは?今回の里親カフェでは里親さんをゲストにお迎えします。子どものための”里親制度”に関心のある方に向けて実際に子どもを養育され… 続きを読む
2025年08月02日
ワークショップ&セミナー「世界に通じる力を育てる」いつかじゃなくて、今。多言語で育てる コミュ力と好奇心
NPO法人多言語広場セルラスでは、誰もが持っている能力を活かした方法で、多言語を習得する活動を行っています。「新しいことが嫌い」「外国語が苦手」と感じる方に知っていただきたいエッセンスが多言語にはあります。 まずは体験し… 続きを読む
2025年08月02日
※中止 1252 Clubroom Workshop! 生理とスポーツをみんなで考える授業
※中止になりました。2025.8.30時点1252プロジェクト様から講師を招いて講習会を行います! トップアスリートの体験談や医療の専門的な知識をもとに「自分の体を知ること」の大切さをクイズを交えながら楽しく学びます。 … 続きを読む
2025年07月29日
※募集終了 英語を教えてくれる方を探しています
区内の高校に通う男子生徒(高校2年生)が、英語を教えてくれる方を探しています。特に文法が苦手なので、中学で習った内容など基本に戻って勉強したいと思っています。週1回、1時間程度、おしゃべりも交えながら楽しく教えてくださる… 続きを読む
2025年07月16日
【急募】カフェの一角で子どもの学習を見守るボランティア
京王井の頭線・東松原にある「食堂+寺子屋huinu (ぬいぬ)」では、近隣の小中学生を対象に寺子屋(勉強スペース)を運営しており、子どもたちが意欲的に学習できるように、見守りとフォローをしてくれる『ボランティアスタッフ』… 続きを読む
2025年07月16日
棚澤明子メイヴの木 bookトークライブ「遠まわりでいこう!ワタシの登山」
フリーランスライター棚澤明子氏の著書「生きる力を見つけた親子登山」の出版を記念し、棚澤氏と一般社団法人イヴの本代表・鈴木景子による、BOOKトークライブを開催します。2人の子どもたちと約10年にわたる“親子登山”で、著者… 続きを読む
2025年07月15日
7/19(土)子ども用品限定の「こどもバザー」を開催します!
世田谷ボランティアセンターでは、主にサイズアウトして着られなくなった子ども服を中心に『こどもバザー』を開催します。詰め放題です。あなただけの掘り出し物を探しにいらしてください。●バザー日時/2025年7月19日(土)、1… 続きを読む
2025年07月11日
ナツボラ・ジュニア2025 申し込み状況のお知らせ(7/11 17時時点)
ナツボラ・ジュニア2025の申込状況をお知らせします。(7/11 17時時点)まだまだ参加者募集中のプログラムがあります!ナツボラ・ジュニアは、普段出会う機会のない方々と出会ったり、地域のいろんな活動を知るチャンス!小学… 続きを読む
2025年07月08日
7/27(日)「里親子フレンドリーシティへ」イベントを開催します。
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。子どもの成長を喜んだり、時には悩んだりしながら、同じ街でみなさんと同じょうに暮らしています。みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる













