●新着ボランティア情報検索
2023年09月15日
難病20代男性の外出付き添いボランティア求む
ハンチントン病の20代男性が、外出に付き添ってくれる男性ボランティアを求めています。病気の影響で体幹が弱いですが、手をとって歩いてもらえれば、安心して外出ができます。行先は、ブラインドサッカーの練習会場。得意なサッカーを… 続きを読む
2023年09月14日
せたがや福祉区民学会第15回大会「“生きる”を支え 未来につなぐ」
せたがや福祉区民学会は世田谷区の福祉向上を目指し、年1回、区内大学を会場に、区内8大学、事業者、区民、行政が一堂に会し、事例発表を通して実践活動・研究を深めあっています。令和5年度の第15回大会は「東京農業大学 世田谷キ… 続きを読む
2023年09月13日
視覚障がい者の健康体操をサポートしてくださる方を募集しています
視覚障がい者の方を対象とした健康体操を行っているグループの活動の準備や片付け、近くの駅やバス停までのサポートをして下さる方を探しています。詳しくはお問い合わせください。
2023年09月12日
障害者通所施設の調理スタッフ募集
障害者通所施設「東北沢つどいの家」では、通所している利用者様へ提供する給食の調理員を募集しております。 工場で調理された食材を湯煎する、炊飯、味噌汁作り、洗い物の作業になりますので、包丁を使って調理をする作業はありません… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2023年09月12日
【10/5~開催】団体の活動を安定させる戦略的資金計画を学ぶ
「助成金終了後の計画が立てられず継続に悩んでいる」 「会費・寄付の増やしがわからない」 安定的な資金源がほしいものの、自団体の事業に適した資金の獲得方法が分からず、活動継続に悩んでいませんか?安定した活動には、会費・寄付… 続きを読む
2023年09月12日
施設での創作活動をお手伝いしてくださる方募集!
コイノニアかみきたは、上北沢1丁目にある障害者施設です。生活介護、就労継続支援B型で障害をもった利用者の皆さんと一緒に創作活動・製品作りをしてくださる方を募集しています!創作活動(刺繍・ビーズ・貼り絵・折り紙など)でのア… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集障害者・難病等子ども京王線京王井の頭線
2023年09月12日
音楽を通してインクルーシブを目指す音楽がメインプログラムの学童で子どもたちのサポートをしていただけませんか?
2022年4月に世田谷区給田にオープンした、音楽メインのインクルーシブ学童「アフタースクールKILIG」で、ボランティアとして一緒に子どもたちのサポートをしてくださる方を募集致します。(経験により有償希望の方もご相談) … 続きを読む
2023年09月06日
視覚障害のある方のサロン活動のお手伝いをしてくださる方を募集します
「とんぼスマイル」という視覚障害のある方の団体のサロン活動のお手伝いをしてくださる方を求めています。月1回第4月曜日の午後、活動場所のセッティングや会場への送迎、活動中の手助けなどお手伝いいただけると嬉しいです。まだまだ… 続きを読む
2023年09月06日
ふれあいサービス協力会員 急募!登録説明会開催します!
「住民相互のたすけあい」のもとに行われる有償のボランティア活動(ふれあいサービス)です。 高齢者、障害のある方、産前産後の方等で、日常生活に支障があり、お困りの方の自宅等を訪問し、家事や外出などのお手伝いをしてくださる協… 続きを読む
2023年09月06日
学校生活サポーター募集(烏山地域)
中学2年生の女の子の学校生活をサポートしてくれる方を求めています。女の子は神経難病で人工呼吸器を使用し、大きめの車椅子で通学します。授業のサポート、トイレの介助など、女の子が充実した学校生活を送れるようお力添えください。… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる