●新着ボランティア情報検索
2025年08月12日
9/21(日) 異文化交流・おしゃべりカフェを開催します!
日本人と外国人が交流を通して、言葉・習慣文化・価値観をシェアし相互理解を深めるコミュニティイベントを開催します。皆で楽しくおしゃべりをしに来ませんか? 日本語・英語のバイリンガルがコミュニケーションをサポートするので安心… 続きを読む
2025年08月08日
※募集終了 敬老の日に演し物をしてくださるボランティアを募集します
※募集終了しました。2025.8.19時点世田谷区船橋のデイサービスで、敬老の日に琴の演奏会を予定しておりますのでそれとは被らない演目で、30分~1時間程度の時間枠を用意しております。内容につきましては打合せして決めてゆ… 続きを読む
2025年08月08日
8月30日(土)「里親カフェ」開催します!
「里親に興味はあるけど、自分にできるのか自信がない」という方も多いのでは?今回の里親カフェでは里親さんをゲストにお迎えします。子どものための”里親制度”に関心のある方に向けて実際に子どもを養育され… 続きを読む
2025年08月03日
障害者通所施設の調理スタッフ募集
車椅子の利用者さんが日中活動を行う生活介護施設の「東北沢つどいの家」では、利用者さんの昼食を調理していただけるスタッフを募集しています。内容は、米の炊飯・味噌汁作り・工場から届くメニューの湯煎及び盛り付け・片付けとなり、… 続きを読む
2025年08月02日
ワークショップ&セミナー「世界に通じる力を育てる」いつかじゃなくて、今。多言語で育てる コミュ力と好奇心
NPO法人多言語広場セルラスでは、誰もが持っている能力を活かした方法で、多言語を習得する活動を行っています。「新しいことが嫌い」「外国語が苦手」と感じる方に知っていただきたいエッセンスが多言語にはあります。 まずは体験し… 続きを読む
2025年07月29日
8/17(日) まち掃除やります!@祖師ヶ谷大蔵
毎月一度やっている祖師谷のまち掃除です。8月17日(日)午前8:00に駅前広場に集合し、45分程度みんなでまち掃除しましょう。どなたでも大歓迎!申し込み不要。参加費もありませんので、ふらっと参加してみてください!! 今回… 続きを読む
2025年07月19日
失語症会話パートナー養成講座説明会
失語症会話パートナーとは、失語症についての正しい知識と会話技術をもち、失語症のある人の不自由なコミュニケーションを補いながら会話ができる人のことです。失語症の方のサポーターになりませんか。養成講座(受講者定員8名)の申し… 続きを読む
2025年07月19日
発達障害の子どもをもつ保護者の会「チームOK」参加者募集
毎月第2火曜日に上北沢ふれあいの家(上北沢3-26-4)で開催している「チームOK」が、砧地域に出張してきます!子育ての悩みや子どもの発達のことについて話したい保護者が情報交換する場です。普段は上北沢地区で活動しています… 続きを読む
2025年07月16日
国家資格キャリアコンサルタントによる何でも相談会&アメリカ人によるグループ英会話
こんにちは、bio-youです。キャリアのお悩み相談や、英会話/異文化交流に取り組んでいます。●1対1でのキャリア相談(イベント①)キャリアのお悩みやモヤモヤしたお気持ちをお話に来ませんか?お話を通じて、ご自身の大事にし… 続きを読む
2025年07月08日
7/27(日)「里親子フレンドリーシティへ」イベントを開催します。
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。子どもの成長を喜んだり、時には悩んだりしながら、同じ街でみなさんと同じょうに暮らしています。みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる