●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


世田谷区からの募集講座・イベント 環境まちづくり小田急線京王井の頭線

2025年08月30日

10/4(土)「せたがや学生ボランティアフォーラム2025」開催!

「せたがや学生ボランティアフォーラム2025」世田谷区でボランティア活動を展開する学生団体に所属する大学生と地域との交流する場を築くことをテーマに、新たな活動のきっかけを作るイベントです。大学生と連携した地域活動に興味の… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 障害者・難病等京王線東急世田谷線東急東横線その他

2025年08月26日

世田谷区いずみ学級(知的障害者の青年学級)でボランティアしませんか?

いずみ学級は、知的障害のある人たちと、彼らを支え共に学び、活動するボランティアにより運営する学級です。一年を通してレクリエーションやクラブ活動、バスハイク、クリスマス会、ミーティングなどの活動をしています(以下の60周年… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 その他小田急線東急世田谷線

2025年08月20日

【ボランティア募集】女子ラグビーワールドカップ2025パブリックビューイングの通訳(英語)

8月24日(日)に開催される女子ラグビーワールドカップ2025パブリックビューイング開催前に行われるトークショーにおいて、フィジー出身の選手による競技解説や大会の見どころなどについて、通訳いただきます。

世田谷区からの募集講座・イベント まちづくり小田急線

2025年08月19日

9/21(日) 世田谷の空き家等活用ゼミナール「“いえ”を活用した居場所づくり」

空き家の地域貢献活用を促進するため、建物所有者や活用希望団体・個人を対象としたゼミナールを開催します。今回のテーマは「“いえ”を活用した居場所づくり」。住宅の一部を活用し地域の交流の場を運営する2つの拠点から、建物の改修… 続きを読む

世田谷区からの募集有償スタッフ募集 子ども

2025年07月01日

世田谷区ひととき保育者バンク登録者を募集します!

令和8年度世田谷区ひととき保育者バンク登録者を募集します!ひととき保育の業務内容は、生後5か月~就学前の子どもの保護者が、区や区民団体主催の講座や地域活動などのイベントに参加する際に、その時間中に保護者に代わり一時的(3… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 国際東急世田谷線

2025年05月09日

※募集終了 7月12日(土)開催「外国人のためのリレー専門家相談会」通訳ボランティアを募集します!

※募集終了しました。2025.5.27時点世田谷区では、東京外国人支援ネットワークと連携し、「外国人のためのリレー専門家相談会」を開催します。その際に、専門家と外国人相談者の通訳としてご協力いただけるボランティアを募集し… 続きを読む

世田谷区からの募集講座・イベント その他東急世田谷線

2025年02月19日

※募集終了 上町地区「ペットの防災講習会」

※募集終了しました。2025.2.26時点もし今、災害が起きたら在宅避難?避難所へ避難?ペットはどうする?いざというときもペットと一緒に過ごすために必要なことを学んでみませんか。 講師:講師 新井 庸之 氏(川瀬獣医科病… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 子ども小田急線東急大井町線東急世田谷線

2024年11月20日

【急募】不登校の子どもたちと一緒に活動していただけるボランティアを募集!

「世田谷区立教育総合センター」もしくは「尾山台地域体育館」にて 、不登校の子ども(小・中学生)に寄り添いながら一緒に活動していただける学生の方を探しています。活動の内容は、午後の体験学習や自由時間の支援( 盤上ゲームや制… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 その他東急田園都市線その他

2024年11月15日

【募集終了】東京2025デフリンピック ボランティア募集

2025年11月、デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートのための国際スポーツ大会「デフリンピック」が初めて東京にやってきます。大会運営を支えていただけるボランティアの募集について、お知らせします。詳細ページを必ずご一… 続きを読む

世田谷区からの募集ボランティア募集 国際まちづくり東急田園都市線東急世田谷線

2024年11月05日

12月14日(土)「せたがや会議~みんなで考える多文化共生のまち~」通訳ボランティアを募集します!

国籍を問わず誰もが暮らしやすい多文化共生社会の構築に向けて、外国人・日本人参加者同士で日ごろから感じていることを意見交換する「せたがや会議~みんなで考える多文化共生のまち~」を実施いたします。その際に、日本人と外国人の通… 続きを読む


新着ボランティア情報一覧へ
▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU