●新着ボランティア情報検索
2025年01月08日
【上町銀座会】ボロ市で販売のお手伝い募集
世田谷の上町銀座会がボロ市(1/15,16)に上町駅すぐのビルで、フランクフルトとホットレモネードを販売します。そのお手伝い人員を募集しています。時間は9時~19時の間で出来る限りお願いします。地域を盛り上げる一環として… 続きを読む
2025年01月08日
1/29 地域共生のいえ オープンデイ
自宅を交流の場にするって?実践者からお話が聞ける「地域共生のいえオープンデイ」を開催します。地域共生のいえとは、建物の所有者(オーナー)がご自身の住まいを地域にひらく取り組みです。囲碁の集い、介護者の一息つける場、子ども… 続きを読む
2024年12月26日
街の支えあいフードドライブにお力をお貸し頂けませんか?
ふれあいフードドライブなかまちは、今年9年目のふれあいカフェなかまちと同時開催の街の支え合い活動として、コロナ禍に社会福祉協議会(社協)との共催、日本赤十字社と地元町会のご協力により、5年前に活動を始めました。これまで、… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2024年12月05日
12/14 極楽フェス2024ボランティアしてくださる方大募集
今回で4回目となる極楽フェスを一緒に盛り上げませんか?下馬地区の福祉に関わる人たちが企画する「極楽フェス」は参加型の演劇、読み聞かせ、子どもバザー、お店、相談コーナー、スタンプラリー、極楽盆踊りなど、バラエティ豊かなプロ… 続きを読む
2024年12月04日
12/14(土) 世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道
Ulysses (ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから活動を続けています。 12月14日(土)10:30から九… 続きを読む
■ボランティア募集環境まちづくり京王線東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月29日
2025/2/2 高校生の力で!世田谷クリーンウォーク参加者募集
高校生の参加を対象とした、世田谷線沿いの清掃活動です。参加人数に応じてグループ分けを行い、下高井戸と三軒茶屋の二手に分かれて、中間地点の世田谷区役所に向かって清掃活動を行う内容です。このボランティアの特徴は「世田谷線沿い… 続きを読む
2024年11月16日
11/24 オンライン公開講座開催!「世田谷トラストまちづくり大学公開講座」
世田谷トラストまちづくり大学では、現場を知り、体験し、考えるプロセスを通じて、まちに関わってみたい、まちづくりに一歩踏み出してみたいと思えるような機会づくりを目的に講座を開催しています。今回は「まちへの関わり方と建物を活… 続きを読む
2024年11月16日
世田谷の空き家等活用ゼミナール(全2回連続講座)を開催します。
世田谷区内での地域貢献型の空き家等活用を促進するため、建物所有者や活用希望団体・個人を対象としたゼミナールを開催します。今回はグループワークで建物の活用アイデアをつくるワークショップ形式での開催です。実際に題材物件の見学… 続きを読む
2024年11月15日
11/30 世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道
Ulysses (ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから活動を続けています。 11月30日(土)10:00から… 続きを読む
2024年11月13日
11/17 まち掃除やります!
11月17日(日)午前9時30分より、祖師ヶ谷大蔵駅付近でまち掃除をやります!集合場所は祖師ヶ谷大蔵駅前広場ウルトラマン像前。事前申し込みは必要ありません。 当日の持ち物は特にありません。終わった後は、児童館で、子どもた… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる