●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集 障害者・難病等東急田園都市線東急大井町線
2024年11月27日
買い物・散歩に付き添ってくださる方を募集!
一人暮らしの60代女性が自宅周辺のお散歩や買い物に出かけるときにサポートしてくださる方をさがしています。難病のため昨年より車いすを使うようになりました。アートがお好きで明るく前向きなお人柄です。お近くの方、ぜひ! 詳細は… 続きを読む
■ボランティア募集 子ども小田急線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月27日
福島の子どもたちと遊んでいただけるボランティアさんを募集!
今年も、世田谷区との共催で、福島県から5組の親子を招待して4泊5日過ごしてもらいます。参加予定の家族の子どもは、小学生が中心です。子どもたちを見守り、共に遊んでくれる人を募集します。また、夜は宿舎の集会室でカードゲーム、… 続きを読む
■世田谷区からの募集■ボランティア募集 子ども小田急線東急大井町線東急世田谷線
2024年11月20日
【急募】不登校の子どもたちと一緒に活動していただけるボランティアを募集!
「世田谷区立教育総合センター」もしくは「尾山台地域体育館」にて 、不登校の子ども(小・中学生)に寄り添いながら一緒に活動していただける学生の方を探しています。活動の内容は、午後の体験学習や自由時間の支援( 盤上ゲームや制… 続きを読む
■世田谷区からの募集■ボランティア募集 その他東急田園都市線その他
2024年11月15日
【募集終了】東京2025デフリンピック ボランティア募集
2025年11月、デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートのための国際スポーツ大会「デフリンピック」が初めて東京にやってきます。大会運営を支えていただけるボランティアの募集について、お知らせします。詳細ページを必ずご一… 続きを読む
2024年11月15日
11/30 世田谷ごみ拾いボランティア@九品仏川緑道
Ulysses (ユリシス)は、ごみ拾い活動を始めて3年目を迎えた大学生ボランティア団体です。 環境問題に興味を持ち「地元の世田谷区を綺麗にしたい!」という思いから活動を続けています。 11月30日(土)10:00から… 続きを読む
2024年11月13日
※募集終了 家庭ごみを出してくれるボランティアの方を募集
桜3丁目にお住まいの高齢の方が、足腰の具合が悪く不燃ごみを集積所まで持っていくことが難しくなっています。そのため、ごみ収集日の朝にごみを集積所まで持っていってくださる方を探しています。また、当日は見守り確認もお願いしたく… 続きを読む
2024年11月13日
11/17 まち掃除やります!
11月17日(日)午前9時30分より、祖師ヶ谷大蔵駅付近でまち掃除をやります!集合場所は祖師ヶ谷大蔵駅前広場ウルトラマン像前。事前申し込みは必要ありません。 当日の持ち物は特にありません。終わった後は、児童館で、子どもた… 続きを読む
2024年11月06日
【終了しました】着ぐるみ係1名 11/17(日)「第8回 ごきんじょ市」ボランティア募集!
※募集終了しました。ご応募ありがとうございましたごきんじょ市は地域障害者相談支援センター<ぽーとせたがや>が開催する「市」(おまつり)です。ごきんじょ市の「ごきんじょ」は、年齢、障害、立場も関係なく地域のなかで、さまざま… 続きを読む
■世田谷区からの募集■ボランティア募集 国際まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月05日
12月14日(土)「せたがや会議~みんなで考える多文化共生のまち~」通訳ボランティアを募集します!
国籍を問わず誰もが暮らしやすい多文化共生社会の構築に向けて、外国人・日本人参加者同士で日ごろから感じていることを意見交換する「せたがや会議~みんなで考える多文化共生のまち~」を実施いたします。その際に、日本人と外国人の通… 続きを読む
2024年11月05日
【急募】カフェの一角で子どもの学習を見守るボランティア募集
京王井の頭線・東松原にある「食堂+寺子屋nuinu(ぬいぬ)」では、近隣の小中学生を対象に、寺子屋(勉強スペース)を実施中。子どもたちが意欲的に学習できるよう、見守りとフォローをしてくれるボランティアスタッフを募集中です… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる