●新着ボランティア情報検索
2024年12月08日
※募集終了 学校生活サポーター募集
※募集終了しました。2025.1.10時点八幡山小学校で、児童のサポートをしてくださる方を募集しています。 お願いしたいサポートは、主に授業中の見守り、休み時間の安全見守り、給食時の見守り等の予定ですが、対応する児童に応… 続きを読む
■ボランティア募集環境まちづくり京王線東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月29日
2025/2/2 高校生の力で!世田谷クリーンウォーク参加者募集
高校生の参加を対象とした、世田谷線沿いの清掃活動です。参加人数に応じてグループ分けを行い、下高井戸と三軒茶屋の二手に分かれて、中間地点の世田谷区役所に向かって清掃活動を行う内容です。このボランティアの特徴は「世田谷線沿い… 続きを読む
2024年11月16日
世田谷の空き家等活用ゼミナール(全2回連続講座)を開催します。
世田谷区内での地域貢献型の空き家等活用を促進するため、建物所有者や活用希望団体・個人を対象としたゼミナールを開催します。今回はグループワークで建物の活用アイデアをつくるワークショップ形式での開催です。実際に題材物件の見学… 続きを読む
2024年10月15日
高齢者施設で電子ピアノを弾いて下さる方を募集しています!
世田谷希望丘ホームには誰も弾かず、リビングの隅に置かれた電子ピアノがあります。その電子ピアノを弾き、世田谷希望丘ホームのご利用者様を笑顔にしてくれる方を大募集しております!電子ピアノはKORG/88鍵盤/ペダル付きです。… 続きを読む
2024年10月15日
障害者施設の宿泊行事同行ボランティア募集
北沢にある障害者生活介護施設「東北沢つどいの家」は現在20代~50代の車椅子使用の利用者さんが通所して、創作活動・リハビリ・レクリエーション等の活動を行っています。 この度、施設の宿泊行事で、1泊の都内観光を企画しており… 続きを読む
2024年10月04日
2歳半の女の子の保育園のお迎えをしていただける方を探しています
仕事をしながら一人で子育てをしているお母さんが転職をされ、お子さんのお迎え(18:30)が難しくなりました。 保育園でお迎えして、自宅までベビーカーで送っていただける方を探しています。保育園から自宅は15分程度。月曜日か… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他京王線
2024年10月03日
せたがや福祉区民学会第16回大会「学びあい広げようせたがや福祉の輪~多様な人々をつなぐ運動・スポーツの可能性~」開催について
せたがや福祉区民学会は世田谷区の福祉向上を目指し、年1回、区内大学を会場に、区内8大学、事業者、区民、行政が一堂に会し、事例発表を通して実践活動・研究を深めあっています。令和6年度の第16回大会は「日本女子体育大学」にて… 続きを読む
2024年10月01日
※募集終了 高齢者施設で囲碁・将棋をしていただけるボランティアを募集!
※募集終了しました。2024.10.24時点世田谷区希望丘にある高齢者施設の「世田谷希望丘ホーム」では、ご利用者様と囲碁や将棋をしていただける方を募集しております!囲碁や将棋を通してご利用者様と楽しい時間を過ごしてみませ… 続きを読む
2024年09月20日
11/9 烏山福祉作業所「秋まつり」ボランティア募集!
烏山福祉作業所は知的障害者の就労継続支援B型・生活介護施設です。烏山福祉作業所では11月9日に「秋まつり」を開催!この開催に携わっていただけるボランティアを募集します。利用者と一緒にお祭りを盛り上げてくださる方、大歓迎で… 続きを読む
2024年09月17日
高齢者施設で特技を披露していただけるボランティアを募集!
世田谷区希望丘にある高齢者施設の「世田谷希望丘ホーム」では、特技を披露していただけるボランティアを募集しております!楽器演奏やダンス、落語、マジックなどの特技を披露していただけませんか?ボランティア活動に興味のある方、自… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる