●新着ボランティア情報検索
2025年02月15日
編み物教室をしてくださる方を募集します
老人ホーム「芦花翠風邸」にて、編み物教室をしてくださる方を探しています。ご入居者様数名と一緒に編み物をしていただきたいです。参加者には認知症の方もいらっしゃいますので、認知症にご理解がある方だと助かります。 曜日、お時間… 続きを読む
2025年02月05日
玉川地域の福祉有償運送の運転者講習会(2/15&16)
国土交通省認定の福祉有償運送の運転者講習会です。福祉輸送の背景や、車いすの押し方などの実技や講義、運転のチェックの講座です。地域のお出かけが困難な方々を運転で支援をしたい方は是非受講ください。世田谷の面白いところを知るこ… 続きを読む
2025年01月28日
高齢者施設での書道講師のボランティアを募集します!
「老人保健施設ビバ・フローラ」は、世田谷のボロ市通りにある高齢者施設です。 現在、当施設では入所・通所のご利用者様を対象に、毎週月曜に書道教室を開催しています。 参加者は毎回10人程度。 好きな言葉を書いていただくことで… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他
2025年01月15日
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。「ボランティア元年」と呼ばれた1995年の阪神淡路… 続きを読む
2025年01月15日
買い物の付き添いボランティア募集
おひとり暮らしの70歳の女性(深沢在住)が、腰痛やめまいのため一人でお買い物に行けません。日常の物はヘルパーさんにお願いしていますが、どうしても自分で見てから購入したいものもあり、一緒に買い物に行っていただける方を探して… 続きを読む
2024年12月26日
一緒に部屋を片付けてくれる方募集
北烏山にお住いの60代の女性が、一緒に部屋を片付けてくれるボランティアを募集しています。数年前に引っ越してきましたが、直後に体調を崩して荷物が片付いていません。相談しながらちょっとした片付け、掃除など少しずつお手伝いいた… 続きを読む
2024年12月26日
※募集終了 家事をサポートしてくれる女性を募集します!
※募集終了しました。2025.2.18時点東玉川にお住まいの目の不自由な80代の女性が、自宅の掃除など家事をサポートしてくれる方を探しています。今は目がほぼ見えなくなってしまい困っていらっしゃいます。ネットショッピングも… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等難病ほか東急田園都市線東急大井町線
2024年12月26日
ヒューマンライブラリー入門講座・ボランティア募集
ヒューマンライブラリー(HL)は、精神障がい者及び身体障がい者・LGBTQ・難病患者・各種依存症に悩む人・移民や難民・不登校・引きこもり・生きにくさを抱える人など、偏見や誤解を受けやすい人が「本」(語り手)となり、数人の… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2024年12月05日
12/14 極楽フェス2024ボランティアしてくださる方大募集
今回で4回目となる極楽フェスを一緒に盛り上げませんか?下馬地区の福祉に関わる人たちが企画する「極楽フェス」は参加型の演劇、読み聞かせ、子どもバザー、お店、相談コーナー、スタンプラリー、極楽盆踊りなど、バラエティ豊かなプロ… 続きを読む
2024年11月28日
【募集終了】視覚障害の方のお風呂掃除をしてくださる方募集
一人暮らしで視覚障害のある60代の男性が、自宅のお風呂掃除をするのに困っています。足元が滑りやすいお風呂場での掃除は1人だと危険なためボランティアの方がお手伝いしてくださると大変助かります。当日は塩素系のカビ取剤など目に… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる