●新着ボランティア情報検索
2019年08月17日
9/19(木) NPO法人&市民活動団体対象「運営もやもや」解決カフェ ~自団体の隠れた問題を発見し、解決のヒントを得る~
日々忙しく活動していると「なんだか、変だな?」ともやもやしてもその事を深く考える時間さえ捻出できない。 そんな運営団体に所属するあなたに向けて、 「運営もやもや解決カフェ」があなたの悩みに伴走します。当日は、ワークショッ… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等まちづくりその他小田急線京王井の頭線
2019年07月30日
8/10(土)ケアする人のためのゆるボラサロン ~はじめてヨガの会~
介護など人をケアする方にほっと一息&気分転換していただきたく毎月第二土曜日に月替わりのワークショップを開催しています。8月はヨガの会です。シンプルに久しぶりにヨガやりたいなという方も歓迎です。 はじめての方でも安心のゆる… 続きを読む
2019年07月18日
梅丘ボランティアビューロー バザーボランティア募集
梅丘ボランティアビューローでは、バザー品の整理や値付けなどを一緒にやってくださる方を募集しています。バザー品として婦人服や雑貨、食器、アクセサリーなど多数寄せられますので、随時、整理や値付けの作業を行なっています。楽しみ… 続きを読む
2019年07月17日
7/28(日)artenarra世田谷2019
\ \ \ 来場者募集 ///きいて、みて、参加して! 【レッジョエミリア・レッジョナラインスパイアードイベント】おはなしの魔法のフェスティバルartenarra世田谷2019が今年も7/28(日)に開催決定! ◎こども… 続きを読む
2019年07月16日
バージの会学習会 ~ちいきへのかかわり方について話そう~
ーそれぞれの活動がつながって暮らしやすいまちへー お話 岡崎宏さん(コーデ騎士団、世田谷地域デビューの会、スマホ研究会)&野原理永さん(船橋地区ミニコミ紙ちとせ編集長、バージの会)他 地域にかかわることは、住みやすいまち… 続きを読む
2019年07月10日
【転送・シェア大歓迎!】毎年恒例の夏の風物詩!! 『真夏の夜の交流パーティー』
<趣旨> NPOなど社会貢献活動をされている方、地域・社会問題に取り組んでいる方、社会貢献活動に興味・関心をお持ちの方等、どなたでも気軽に参加でき、繋がることができる交流の場として「真夏の夜の交流パーティ」を開催します!… 続きを読む
2019年07月10日
世田谷アートタウン2019 『三茶de大道芸』ものづくりボランティアスタッフ募集
三軒茶屋の街を舞台に繰り広げる、秋の恒例フェスティバル『三茶de 大道芸』。 今年も、10月19(土)20日(日)に開催決定!! フェスティバルを一緒に盛り上げてくださる「三茶大好き」「お祭り大好き」な仲間を大募集!! … 続きを読む
2019年07月02日
8/25(日)「第5回せたがやヒューマンライブラリー」開催
多様な生きた本と対話するイベント「ヒューマンライブラリー」が今年も開催されます。各種の障がい者・難病患者・各種依存症・LGBT・イスラム教徒・元難民など15冊(人)以上の生きにくさを抱えた本(当日変更有)を用意します。 … 続きを読む
2019年06月21日
7/14(日)実家のお悩み!解決セミナー&情報交換会2019 「片付けは介護?~家族でケンカをしない!物品整理のコツ」
毎年人気の「家に溢れるモノのお片付け」勉強会。 物品整理と介護のダブルライセンスを持つお片づけヘルパーを迎え、家にあふれるモノの整理術や、片付ける時の家族への説得方法を伺います。『もったいない世代』『コダワリ男子』に効果… 続きを読む
■ボランティア募集高齢者障害者・難病等子ども国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線
2019年06月11日
高齢者を含む多世代多様な交流カフェのスタッフ募集
「ふれあいカフェなかまち」は、街の居場所、出会いの場、どなたにも開かれたカフェを目指して、オープンから2年がたちました。参加者は30代から90代の男女が15人程。例えばウエイトエクササイズ(フレイル予防)、フラワーアレン… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる