●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集高齢者環境国際まちづくり東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2018年05月08日
市民の祭典onインターネット 協力者募集
東京都の世界都市博覧会継承後約20年間、「市民の祭典」として、東京芸術劇場で、市民文化興隆事業(展示・ステージ・デスカッション)・環境保全事業として、富士山のクリーン作戦他・国際交流事業(中国・台湾・韓国・ミャンマー・ア… 続きを読む
2018年05月08日
5/19, 6/23(土) 心のバリアを溶かす「ヒューマンライブラリー入門講座」
「ヒューマンライブラリー?」聞いたことはあるが、詳しく知りたい方、体験してみたい方、開催してみたい方などを対象に入門講座を開催します。ヒューマンライブラリーは、2000年にデンマークの若者たちが始めた「人を貸し出す図書館… 続きを読む
2018年05月04日
ナマバラ~発達障がいのある人とぶっちゃけ話~『映像を見て語り合おう!その3』
いろいろな人の生(ナマ)の体験談がきけるトークバラエティー企画。話の中に、生きやすさのヒントが隠れているかもしれません。 前回からナマバラは、事前準備に時間をかける従来のスタイルから、月イチで気軽に参加できる会に衣替えし… 続きを読む
■有償スタッフ募集障害者・難病等小田急線東急田園都市線東急世田谷線
2018年05月01日
障害者の地域生活を支えてください(男性スタッフ募集)
「障害があっても住み慣れた地域でともに生きること」という考えで主に下馬近辺で長年活動しています。 自立生活をしている知的障害、身体障害のある方が介助者を求めています。介助内容は外出時の付き添い、車椅子移動、簡単な調理、食… 続きを読む
■ボランティア募集子ども環境まちづくり小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2018年04月08日
小学校への環境出前授業・大学(院)生ボランティアスタッフ大募集!
「&EARTH教室」では大学生が運営主体となり、小学校を中心に子どもたちへの環境教育を行っています。 2018年度は10期生として約1年間の活動をおこなっていきます。 アクティブラーニングやESDなどの教育視点を… 続きを読む
2018年04月05日
5/23~25 憩いの家チャリティーバザー
“自立を目指す子どもたちのために” 憩いの家チャリティーバザー開催のお知らせ 事情があって家庭では暮らせない10代の子どもたち(概ね15歳~19歳)が、働いて自立を目指す、自立援助ホーム「憩いの家」では、下記の通りバザ… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者子ども環境国際まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2018年03月17日
30万人でつくるモザイクアートの制作サポーター募集
7月22日(日)・23日(月)に開催される【せたがやインクルージョンフェスティバル2018】今年のテーマは「みんなつながれ、にんげんだもの」にちなんで、30万人でつくる巨大アートの制作を行っており、現在スタッフ・サポータ… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等小田急線東急世田谷線
2018年03月14日
パソコンを一緒に楽しみましょう
毎週火曜日、梅ヶ丘総合福祉センターにて、パソコンを楽しむ集いを開催しています。 参加の条件は、年齢、性別、障がいの有無に拘わらず、パソコンを楽しみたいという気持ちだけです。
■有償スタッフ募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線
2018年03月08日
子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
子育て家庭に訪問して家事や育児のサポートを行いながら、子ども・家族の安心した暮らしを支える「ケアワーカー」、不登校・ひきこもり・発達障がいの子どもや若者に寄り添い自分らしく生きることを支える「ユースワーカー」として活動し… 続きを読む
■ボランティア募集その他小田急線京王線京王井の頭線東急世田谷線
2018年03月06日
3/20(火) イベント記録カメラマン募集!
車椅子ユーザーにたくさん来場頂き、福祉に興味のある一般の方と『心のバリアフリー講座』を開催します。SNSへのアップや当会HPへのアップ等記録のための写真撮影をお願いできる方を募集しています。講演の様子、座談会の様子、会場… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる













