●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント子ども小田急線京王線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線
2024年06月24日
〈小学生対象〉夏のボランティア体験プログラム『ナツボラ・ジュニア2024』に参加しよう!〈プログラム公開〉
ナツボラ・ジュニアでは、夏休みの期間に、小学生にボランティアとの出会い・体験の場を提供しています。体験を通じて、地域内での支え合いの心や生きる力がはぐくまれることをめざし、今年もさまざまなプログラムを用意しました。ぜひご… 続きを読む
2024年06月19日
7/7(日)「里親子フレンドリーシティへ」イベント開催のお知らせ
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。 子どもの成長を喜んだり、時には悩んだりしながら、同じ街で、みなさんと同じように暮らしています。 みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみま… 続きを読む
■講座・イベント障害者・難病等その他東急田園都市線東急世田谷線
2024年06月12日
発達障害にとっての「働きやすい職場とは?」
「こんな上司だったらうまくいくはず!」 「言いづらいことが多すぎる!」 「人間関係が複雑すぎて困る!」 etc… 職場で必要なコミュニケーションって一言でいけれど、よくわからない!? 発達障害を抱える私たちと… 続きを読む
2024年06月08日
上馬5丁目のデイサービスでお話相手等のボランティアさんを募集しています
上馬5丁目にある高齢者の通所介護施設ライフタイム上馬デイサービスセンターです。ご利用者のお話相手や、ゲーム、などのお手伝い、将棋囲碁などのお相手、手芸、お茶出しのお手伝い等して下さるボランティアさんを募集中です!まずはお… 続きを読む
2024年06月08日
※募集終了 7/2(火)チャイルドラインカードの発送準備を手伝ってくださる方募集!
※募集終了しました。※2024.6.20時点せたがやチャイルドラインでは、夏休み前の7月に世田谷区内の小中学校・高校やフリースクールに通っている子どもたちにチャイルドラインカードを届けています。学校ごとに枚数を数えて梱包… 続きを読む
2024年06月04日
女性介助者募集
※募集終了しました。2024.8.27時点自宅で暮らす障害がある女性の生活全般に関する介助のお仕事です(年齢・経験不問)。具体的には、食事や買い物のお手伝いや、トイレや歯磨き、着替えの手伝い、入浴の一部介助などです。それ… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等その他東急田園都市線東急世田谷線
2024年05月25日
福祉有償運送(認定)運転者講習会
~ 人と車が好きな方、求む! 「運転」で地域貢献しよう!~ 病院に行きたい 買い物に行きたい 友人に会いたい でも障がいがあっておでかけが困難 そんな方たちの手助けを 気軽に始めるための講習です。 国土交通省認定の福祉有… 続きを読む
2024年05月24日
車いす利用者の付き添いにご協力いただける方募集
世田谷2丁目の70代男性が、出かける際に付き添ってくださる方を求めています。読書や音楽鑑賞、人と会話することが好きな方です。日時は主に火曜、水曜、金曜のいずれも午後で可能な日にお願いしたいです。時間は日により前後する為、… 続きを読む
2024年04月26日
5月22日(水)「里親カフェ」開催のお知らせ
里親になるにはどうしたらいい? 子どもを育てるのって大変? 子どものための”里親制度”に関心のある方に向け、実際に子どもを養育された経験のある里親さんをお招きし、直接お話を聞く機会をご用意しました… 続きを読む
2024年04月23日
デイホームで園芸ボランティア募集
デイホーム赤堤で、主に年2回(5月・11月)花苗の植え替えをお手伝いをしてくださる方を募集しています。普段も気軽に、水やり、草取りをしてくださる方も募集しております。詳しくはお問い合わせください。
▲ページの先頭へもどる