●新着ボランティア情報検索
2023年10月05日
10月21日(土)「里親子が暮らしやすい街は、きっと、あなたも暮らしやすい街。」イベントを開催します
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。 でも、実は生活の中ではまだまだ困りごともたくさん! みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか? 第2回のテーマは「里親と考える、わ… 続きを読む
■ボランティア募集子ども環境小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2023年10月05日
児童養護施設退所者への空き家空き部屋提供ボランティア
虐待や貧困などで親から離れて児童養護施設で暮らす子どもたちは都内で3千人。入所中の支援は比較的充実していますが、成人となり退所した途端に自立を迫られます。親など頼りになる人がいないことも多く、ちょっとしたことで生活基盤を… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等子ども小田急線東急田園都市線東急世田谷線その他
2023年10月05日
イベントの写真を撮ってくださる方
今年の秋も、お子さん向けのイベントが2つ、予定されています。昨年までお手伝いくださっていた方のご都合が合わなくなり、新たに撮影ボランティアさんを募集することになりました。交通費などの経費はお支払いさせていただきます。ただ… 続きを読む
2023年10月05日
車いす利用者の付き添いボランティア募集
世田谷2丁目にお住まいの70代男性が、スーパーや図書館へ出かける際に付き添ってくださる方を求めています。読書や音楽鑑賞、人と会話することが好きな方です。 手動の自走式車いすですが、段差や坂道などがある為、外出の際はどなた… 続きを読む
2023年09月25日
10/19【イベント】「せたがや なごみのいえ」でお茶を飲みながら、ほっこりしませんか♪
「せたがや なごみのいえ」では、皆様にほっこりした時間を提供することを目指しています。おひとりさま高齢者と小さなお子様たちが交流したり、遊んだり、おしゃべりしたり…。ぜひ地域のお茶の間にお出かけしてみませんか? ご参加の… 続きを読む
2023年09月14日
急募! 小泉公園ふれあいフェスタの開催のお手伝いをしてくださる方を募集します
1町会と公益団体が主体となってお祭りを開催します。AEDや消火器に起震車などの防災体験や、バザーや模擬店の出店、ゲームに演奏会、消防車や白バイの展示など賑やかな内容で、子どもも大人も楽しめるお祭りです。参加団体数は15の… 続きを読む
2023年09月06日
※募集終了 中学生の下校時の車椅子介助のボランティア募集します
※募集終了しました。2023.9.12時点松沢中学校に通う生徒が下校帰宅する際に車椅子を押して電車移動などを介助してくださる方を募集します。詳細はお問い合わせください。
2023年09月01日
9/18 【イベント】第1回「里親子が暮らしやすい街は、きっと、あなたも暮らしやすい街。」開催
里親さんは、身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。 でも、実は生活の中ではまだまだ困りごともたくさん! みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか? 第1回のテーマは「子どもの遊び場か… 続きを読む
2023年08月12日
10/7(土)子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
世田谷区内において、子育て家庭や不登校のお子さんを支える訪問ワーカー(ケアワーカー/ユースワーカー)として活動してくださる方の参加をお待ちしています。 この「訪問ワーカー養成講座」では、子ども・若者・家族をめぐるさまざま… 続きを読む
2023年08月02日
小学生向けの補習塾で事務作業をお手伝いしてくださる方を募集します
勉強が苦手な小学生のための補習塾を非営利で運営しています。 普通級だけでなく支援級のお子様も受け入れています。 塾の運営をサポートしていただける方を探しています。 いくつかある作業のうち、いずれか1つのお手伝いでも大歓迎… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる