ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2016年10月14日
特養施設長会からの依頼に一緒に取り組んでくれる方を募集します!
世田谷区内の特別養護老人ホームの施設長会から相談がありました。「特別養護老人ホームで働く人を得るのが難しくなってきている。これまでと違ったアプローチで関心を寄せる人を増やすことはできないか」という内容でした。そこで、ボラ… 続きを読む
2016年10月14日
趣味活動(水彩画・手芸)の介助ボランティアさん募集
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の60代女性が、毎週土曜日の15~17時にボランティアさんに介助してもらいながら水彩画を描いたりする時間を設けています。現在、お手伝いしていただいてるボランティアさんが、第2・4週しか来れなく… 続きを読む
2016年10月14日
10/24(月) 「子どものグリーフとトラウマに寄りそう」ハワイの経験に学ぶ
死別や離婚、虐待などで親や身近な人を失った子どものサポートを行う「Kids Hurt Too Hawaii」(ハワイ)創設者のシンシア・ホワイトさんをお招きしお話を聞きます。死別喪失だけでなく、暴力家庭で育った子どもたち… 続きを読む
2016年10月11日
【募集終了】英語を上達させたい人募集!!
アメリカ人のリドル・ケビンさん、佳子さんご夫妻がボランティアセンターに初めて来られたのは2014年の秋。それ以来、西太子堂駅の近くで英語教室を開催しています。リドル・ケビンさんと佳子さんは、長年アメリカの政府機関で働かれ… 続きを読む
2016年10月08日
落ち葉掃きボランティア募集【募集終了】
※募集を終了しました(11月18日追記)自宅庭の落ち葉掃きをしてくださる方を探しています。 ご本人は、高齢で足が悪くなり、自分では出来なくなり困っています。 11月上旬から約1ヶ月程度、庭の落ち葉を掃いていただきます。時… 続きを読む
2016年10月08日
音訳ボランティア募集
「世田谷録音奉仕グループひびき」は、梅丘で38年間、視覚障害者のための録音図書を作り続けています。 デジタル録音、デイジー編集などの音訳ボランティアを一緒に活動してくださる方を募集しています。 経験の有無は問いません。興… 続きを読む
2016年10月08日
お弁当の配達ボランティア募集
夕食のお弁当を配達して下さる方を募集しています。 徒歩や自転車で安否確認をしながらお弁当の配達をしています。 お話が好きな方、動くことが好きな方ご興味がありましたら ご連絡ください。
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子どもその他東急田園都市線東急世田谷線
2016年10月08日
11/6(日) 干し柿作り教室
今年で8回目となる干し柿作り教室 全国から渋柿を集め、皮をむいて、藁でなった縄に吊るすと1ヶ月で出来上がり。 先人の知恵をみんなで学びましょう! 11月5日(土)午後から渋柿を吊るす縄ない(ロープ作り)のお手伝いをお願い… 続きを読む
2016年10月05日
第19回 日本ボランティア学習学会 in TOKYO開催
学びのキャンパスを地域やグローバルコミュニティへ広げながら、「人間力」「社会力」「学習力」を育むための多彩な学習プログラムを開発する動きが全国に広がっています。 コミュニティの参画による「協働教育」の拠点として再構築さ… 続きを読む
2016年10月05日
10/5~10/28連続講座 「NPO法人運営入門講座・実務講座2016」
連続講座開催 2016年10月5日(水)~10月28日(金)———————————… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる