●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集■講座・イベント■有償スタッフ募集障害者・難病等子ども小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急世田谷線東急東横線
2018年09月15日
11/3(土) 子育て家庭・不登校に寄り添う 訪問ワーカー養成講座
子育て家庭に訪問して家事や育児のサポートを行いながら、子ども・家族の安心した暮らしを支える「ケアワーカー」、不登校・ひきこもり・発達障がいの子どもや若者に寄り添い自分らしく生きることを支える「ユースワーカー」として活動し… 続きを読む
2018年09月15日
福祉車両を運転してリハビリの送迎をしてくださる方募集
高次脳機能障がいのためリハビリ中の70代男性が、専門的なリハビリを受けるため、埼玉県北与野まで、依頼者所有の福祉車両を運転して送迎してくださる方を求めています。車の保険は、運転者限定なしのものに加入されています。詳しくは… 続きを読む
2018年09月15日
10/6(土) 梅丘失語症カフェ(第6回)
梅丘失語症カフェ「失語症って身近にあることかも」失語症は脳卒中や交通事故などで脳の言語中枢が損傷された時に負う後遺症です。「見えない障害」なので、気づかれないことが多いのですが、あなたのまわりにも失語症の方がいらっしゃい… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急大井町線
2018年09月09日
9/16(日)映画から考える社会課題
それぞれの地域にはひきこもり、外出困難、障害、認知症、孤独死、高齢化、保育など、さまざな課題があります。それらの課題について映画を通じて考えてみませんか?上映作品『レインマン』 《ストーリー》 高級外車ディーラーのチャー… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等国際まちづくり東急田園都市線東急世田谷線
2018年08月31日
10/28(日) ヒューマンライブラリー入門講座
2000年デンマークの若者が始めたヒューマンライブラリー(HL)は、今世界90カ国以上に拡がり、わが国に上陸して10年目の今年はメディアにも取り上げられ、各地で開催され今話題のイベントになっています。障がい者、LGBT、… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等東急大井町線東急東横線
2018年08月24日
家事全般のサポートをしてくださる方
東玉川2丁目に住む70代の視覚障害のある女性が、日曜日4~5時間買い物や料理、片付けなど家事全般のサポートしてくださる方を探しています。
2018年08月17日
9/8(土) ”第16回パイ焼きまつり”のボランティアを募集しています
世田谷区等々力にある社会福祉法人はるが毎年開催している”パイ焼きまつり”で当日ボランティアをしてくださる方を募集しています。普段は障害のある方の働く場である”社会就労センターパイ焼き窯… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント障害者・難病等子ども東急田園都市線東急大井町線
2018年08月17日
10/5-11/2 はじめての障がい児サポートボランティア講座
どんなお子さんにとっても、自分の力が十分に発揮できる環境で過ごすことは、とても大切です。 そのために、私たちにできることを一緒に考えてみませんか?ボランティア活動に関心はあったけれど「今まできっかけがなかった」「上手にか… 続きを読む
2018年08月16日
ハンデのある男子中学生、体力づくりのサポーター求む!
世田谷区立千歳中学校に通うハンディキャップのある男子生徒が運動のサポートを求めています。 放課後または休日、近隣の公園で鉄棒や縄跳び、プールで泳ぐ練習など(部活動の付き添いの可能性もあります)を一緒にしてくれる男性を探し… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる