ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2025年05月21日
5/31 (土) キャリアコンサルティング&アメリカ人による英会話グループチャット
私たち『bio-you』は、多様性の時代に向けたキャリアのご相談やお悩み、国際交流を促進するための英会話や異文化交流に取り組んでいる団体で、5/31(土)に下記イベントを行います!ぜひご参加ください。 ●イベント① 『キ… 続きを読む
2025年05月21日
こどもバザー提供品仕分けボランティア募集
世田谷ボランティアセンターでは、事業活動資金の確保を目的に『こどもバザー』や『リサイクル市』を年数回開催していますが、この度、『こどもバザー』を開催いたします。これに伴い、バザー提供品の仕分けをバザーグループ『てんとう虫… 続きを読む
2025年05月14日
まち掃除やります!@祖師ヶ谷大蔵(SOSHIGAYA CLEANUP CLUB)
毎月一度やっている祖師谷のまち掃除です。5月18日(日)AM9:30に駅前広場に集合し、45分程度みんなでまち掃除しましょう。終わった後は、参加した人同士みんなでお茶を飲み、ゆるくお話ししましょう。どなたでも参加大歓迎!… 続きを読む
2025年05月14日
定住外国人向け「しごとのための日本語」世田谷コース受講者募集(5月30日~7月30日)
日本国際協力センター(JICE)では、厚生労働省からの委託を受け、「外国人就労・定着支援事業(研修)」(通称「しごとのための日本語」)を実施しています。 定住外国人の皆様を対象に、日本の職場におけるコミュニケーション能力… 続きを読む
■ボランティア募集 高齢者東急田園都市線東急大井町線東急東横線
2025年05月14日
園芸療法ボランティア募集
高齢者施設で園芸療法の手法を用いて園芸活動をしています。この活動は、参加される方は心も体も元気になり、教える私達もとても充実したときを過ごしてます。5人の先輩ボランティアも活躍中。興味がある方は是非ご参加下さい。
2025年05月14日
5/24 開催! 国家資格キャリアコンサルタントによる何でも相談会 & アメリカ人によるグループ英会話
こんにちは、bio-youです。私たちは、多様性の時代に向けたキャリアのご相談やお悩み、国際交流を促進するための英会話や異文化交流に取り組んでいます。皆様の日常がより楽しく充実したものになるよう、ライフ+キャリアのサポー… 続きを読む
2025年05月14日
高齢者施設での「お話しボランティア」を募集します!
「老人保健施設ビバ・フローラ」は、世田谷のボロ市通りにある高齢者施設です。 当施設のデイケアには、リハビリのために毎日約20人ほどの利用者が通って来られます。 そのご利用者の方々とお話ししたり、ゲームの相手をしたりするボ… 続きを読む
2025年05月14日
4歳男児と日曜日に遊んでくださる方募集中!
長年夫の介護を抱えている70代女性が4歳になるお孫さんの育児を担うことになり、手助けを必要としています。男の子は平日保育園に通っています。今のお気に入りは車、恐竜、虫、花…。 日曜日に近所の公園や児童館などで1~2時間遊… 続きを読む
2025年05月09日
6/7(土) 災害ボランティアコーディネーター養成講座(基礎編)@昭和女子大学
災害ボランティアコーディネーター養成講座(基礎編)を世田谷地域・昭和女子大学で開催します!この講座では、世田谷区に大震災が起きた時のボランティア受入とマッチングシステム「世田谷方式」について学びます。そして世田谷区内が被… 続きを読む
2025年05月09日
※募集終了 車いす利用の高齢者の散歩に同行してくださる方募集
※募集終了しました。 2025.5.15時点脳梗塞の後遺症で右半身麻痺と失語症のある80代の男性が、車いすを押して一緒に散歩をしてくれる方を求めています。ご本人は週の大半は高齢者施設で生活していますが、週末は野沢の自宅で… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる