ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2015年06月25日
世田谷区福祉移動支援センター「そとでる」事務スタッフ募集
世田谷区福祉移動支援センター「そとでる」では地域で長く働ける事務スタッフを探しています。アットホームな職場で一緒に働いてみませんか? ●雇用形態:パート ●時給:1,000円(試用期間は900円) ●交通費:支給(た… 続きを読む
■講座・イベント■その他のお知らせ 子ども国際小田急線京王線京王井の頭線東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線その他
2015年06月24日
プラン・ジャパン夏休み読書感想文コンクール2015 この一冊から、広がる世界。
2015年の課題図書は、昨年、史上最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの本をはじめ、プランがグローバルに展開する「Because I am a Girlキャンペーン」に関連した本です。 途上国の女の子の… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子どもまちづくり東急田園都市線
2015年06月24日
7/5(日)地域まるごとケア
ケアコミュニティせたカフェ に集まる面々から刺激を受け、 出てきた妄想を今回、実現します。 ひとりでは大したことはできませんが、 みんなが集まってやれば大きな力となります。 手作り感覚のイベントです。 介護中の方や子育て… 続きを読む
2015年06月24日
18歳女性の学び直しボランティア募集!
野毛青少年交流センターに集まる若者たちの中には、様々な理由により学齢期に学校に通うことができず、通常学校で取り組む教科学習の内容を学べなかった若者たちがいます。 しかし彼らの多くも、自ら勉強して高卒認定(高等学校卒業程度… 続きを読む
2015年06月24日
7/12(日)グリサポせたがやの連続講座「自殺の心理、遺族の心理」
グリサポせたがやの連続講座 (手話通訳・ノートテイクつき、参加費500円、保育は申込要) 第4回目の講師、張賢徳さん(帝京大学医学部附属溝口病院精神神経科教授)は日本で初めて「心理学的剖検調査」を行ない、自死遺族への詳細… 続きを読む
2015年06月16日
7/4(土)「思春期の性・男子の性~性のこと、話せますか?」参加者募集
せたがやチャイルドラインの公開講座の一環で、「思春期の性・男子の性~性のこと、話せますか?」と題して村瀬幸浩さんにお話していただきます。 チャイルドラインは、18才までの子ども専用の電話です。時には子どもたちから性に関す… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等国際小田急線東急世田谷線
2015年06月16日
パソコンクラブ 参加者募集
毎週火曜日、総合福祉センター(さくらポート)、3階ITルームにてパソコンクラブを開催しています。 費用は無料。年齢、性別、障がいの有無に関係なく、参加頂けます。 ワードやエクセル、インターネット、等々、各自の希望に応じて… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント 子ども環境まちづくり災害・防災東急田園都市線
2015年06月16日
【参加無料】7/4渋谷,7/12町田「災害ボランティア入門」講座
各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支援活動を行うために役立つ… 続きを読む
2015年06月16日
デイ・サービスでのボランティア募集
デイホーム等々力は社会福祉法人老後を幸せにする会が運営しているデイサービスです。昭和51年の法人設立以来、世田谷区玉川地域において高齢者福祉に数多くの足跡を残してまいりました。「老後を幸せにする会」の名称は法人の理念を「… 続きを読む
2015年06月16日
納涼祭のお手伝いをして下さる方募集
有料老人ホームでご入居者・ご家族向けの納涼祭の模擬店のお手伝いをして下さる方を募集致します。 高齢者の方との触れ合いにご興味のある方お待ちしています。
▲ページの先頭へもどる