●新着ボランティア情報検索
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線
2017年06月21日
7/14(金) 第9回わんカフェ【リ・デザイン】
障害福祉にまつわるテーマで行う対話型ワークショップです。「福祉の世界をリ・デザイン」売れない施設の製品、応募のない人材募集広告、格好よくない福祉用具、足りない支援 つまらない仕事? 上がらないモチベーション福祉の世界の… 続きを読む
2017年06月20日
4歳の女の子のリハビリボランティア募集
脳に障害のある4歳の女の子が、ドーマン法というリハビリプログラムを実施しています。ドーマン法は脳の障害を治すためのプログラムでアメリカのフィラデルフィアにドーマン研究所があります。 リハビリの一つに手や足を動かすパターニ… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集障害者・難病等その他小田急線京王井の頭線
2017年06月15日
自宅の清掃をしてくれるボランティア募集
代田在住の目の不自由な女性が、週に2回くらい自宅の清掃をしてくれるボランティアを探しています。 火曜日午後と第1・3金曜日の午前か午後の各1時間くらいでお願いします(ただし曜日は相談可)。緊急介護人制度を使い、1時間10… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくり小田急線京王井の頭線
2017年06月13日
7/15(土) 代田ビューロー ご近所カフェ
「ご近所カフェ」は毎月第3土曜日13:00~16:00にオープンしています。第4回目は… 「ウクレレ演奏にあわせて歌いましょう!」子育て中のママさんたちのウクレレグループHONOHONOさんと童謡や唱歌で楽しいひとときを… 続きを読む
2017年06月13日
7/1(土) ミサンガ体験のボランティア募集
「泉の家」は知的障害や身体障害のある利用者の皆さんが通う施設です。今回「砧南中学校PTAバザー」で、利用者と一緒にミサンガ体験のお手伝いをして下さる方を募集しています。 たくさんのボランティアの力で成り立っています。 是… 続きを読む
2017年06月13日
清掃活動サポートボランティア募集
九品仏生活実習所は知的障害を持った方々の通所施設です。作業活動で清掃を週に2回行っています。施設周辺と近隣の公園が主な活動場所です。車椅子を利用して参加される方のサポートをお願いします。車椅子を押して公園まで行く、トング… 続きを読む
2017年06月13日
陶芸活動サポートボランティア募集
九品仏生活実習所は知的障害を持った方々の通所施設です。講師の指導による月2回の陶芸活動を行なっています。活動の準備、片付け、講師・利用者のサポートをしていただける方を募集します。陶芸活動の経験がある方を希望します。
2017年06月13日
日曜プール アルバイト募集
『スペースえるぶ』は18歳以上の障がいのある人・ない人が「共に」参加し、対等な仲間関係作りを目指して様々に活動している団体です。今回の募集は、成人の余暇活動としてのプールを一緒に楽しく・盛上げてくれる方を募集しています。… 続きを読む
2017年06月09日
声掛けをしてくださる方を探しています
昨年10月に脳出血で病院へ入院され、リハビリをされている50代の男性の方の家族が声掛けをしてくださる方を探しています。 本人のリハビリのために、声をかけたり、新聞を読んだり、本を読んだり、DVDを見せたりしたいと思うもの… 続きを読む
2017年06月09日
「代田夕ごはん会」で調理・買い物などを担ってくれる方募集
代田ボランティアビューローでは月に一度、ご近所の老若男女が集まって、“みんなで作ってみんなで食べる” 夕ごはん会を行なっています。「ひとりで食べるよりおいしく感じる」「ご近所に気軽に挨拶できる知り合いが増えた」と好評です… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる