●新着ボランティア情報検索
2017年04月07日
5/13(土)「もみじの家」ボランティア募集説明会のお知らせ
この度、ボランティアとして、重い病気を持つ子どもと家族のための医療型短期入所施設「もみじの家」を一緒に支えていただける方を募集いたします。以下のとおりボランティア説明会を開催いたしますので、ご希望の方は「もみじの家」ホー… 続きを読む
2017年04月05日
中学1年生の学習支援ボランティア募集
脳性まひのある中学1年生の女の子が、自宅で宿題やテスト勉強など教えてくださる方を探しています。 人見知りもなく、明るい女の子です。 小学校のおさらいから一緒に楽しく教えてくださる方、お待ちしております。 詳しくは、お問合… 続きを読む
2017年03月24日
登下校に付き添ってくださる方を募集しています
発達障がいのある下馬に住む男子高校生(2年)の白山にある高校への登下校時の付添いをしてくださる方を探しています。通常の高校生活を送ることに問題はありませんが、登下校中に急に関心のあることに注意がいってしまったり、寄り道を… 続きを読む
2017年03月16日
小2男子の見守りボランティア募集
小学2年生の男の子の見守りをして下さる方を募集しています。 現在は週1回通級をしていますが、通常学級に通う月~木曜に、学校での見守りやご家庭での見守りをお願いします。 集団行動は苦手なところがありますが、1対1ですと、落… 続きを読む
■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくり小田急線
2017年03月16日
4/15(土) 代田ビューロー「ご近所カフェ」オープン
代田ビューローで「ご近所カフェ ~こんにちは、を始めませんか?~」をオープンします。毎月第3土曜日の13:00~16:00にお茶とお菓子を用意してお待ちしてます。ご近所で顔見知りが増えるきっかけに、土曜の午後のティータイ… 続きを読む
2017年03月08日
3/12(日)車いす男性、同行ボランティア急募!
小児麻痺(ポリオ)による障がい者で簡易電動車いす(アシスト自転車のようなもの)を使用している50代男性が、3月12日(日)に開催される、「ポリオの会総会」に付き添いをしてくれる方を求めています。「障害学」をはじめ社会福祉… 続きを読む
2017年02月23日
日常の介助(手助け)してくださる方を募集しています。
私の介助をしてくれる方を探しています。 詳しくは、日曜日の夜19時から月曜日の昼頃までです。時給1,000円 深夜割増と長勤割増が付きます。交通費実費負担。内容はトイレ、着替え、清拭(せいしき)、食事作り、食事を食べさせ… 続きを読む
2017年02月10日
下馬在住の障がいのある女性への介助者募集
こちら「ガチャバンともに生きる会」と申します。 地域で生活する「障害者」の支援を行っています。 下馬在住で一人暮らしをする「知的障害」の49歳の女性の介助者を探しています。 平日は17:00から19:00まで、土日は17… 続きを読む
■講座・イベント障害者・難病等その他東急田園都市線東急世田谷線
2017年02月04日
3/10(金) わんカフェ【いやしとふくし】
【マッサージで癒されたい!】 皆さん、お疲れではありませんか?マッサージで癒されましょう。第8回わんの会、わんカフェではアロマハンドコミュニケーター協会の太田さんをゲストにお迎えして、ハンドマッサージされながら行う対話イ… 続きを読む
2017年02月04日
2/11(土) 映画「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」上映会&トーク
被災地の障がい者を追ったドキュメンター映画「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」の上映および小野和佳氏を迎えてアフタートークを開催します。 (小野和佳氏は肢体に障害があり、当時所属していた福島県・いわき自立生活センター… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる