ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2016年01月24日
視覚障がい者の女性のサポートしてくれるボランティア募集
細かい文字が見えないため、自宅にて週に2回、各2時間位、本(または 紙類)の朗読をしてくださる20代~ 40代の女性を募集します。 朗読していただきたい本は、物語、詩、芸術書、哲学書など、幅広くお願いしたいです。 音楽ソ… 続きを読む
2016年01月15日
「寺子屋みらい」の学習サポーター募集
個別学習計画に沿って指導する学習サポーターを募集します。「寺子屋みらい」は中・高校生を中心に、状況に合わせて子どもに寄り添い長期的に支援することによって、子どもたちそれぞれの学習環境を改善・補完し中退防止、卒業を目指しま… 続きを読む
■ボランティア募集 障害者・難病等東急田園都市線東急大井町線
2016年01月15日
2/20(土)車いす男性、REASE公開講座の付添い募集!
REASE公開講座「東アジアにおける障害者権利条約実施と市民社会」に参加する50代男性が、自宅最寄駅から会場への往復移動(電車利用)の付添いをしてくれる方を求めています。 小児麻痺(ポリオ)による障害者で簡易電動車いす(… 続きを読む
2016年01月15日
60代女性の外出の付き添い(2/5の通院の付き添いほか) 募集
60代の女性が、通院と病院内での車椅子での移動に付き添ってくださる方を募集しています。 2月5日(金)の朝10時ごろから17時ごろまで、経堂から新宿の女子医大までの通院および検査です。移動にはタクシーを利用しますので、主… 続きを読む
2016年01月13日
『発達障がいのある方と一緒に活動するボランティア養成講座 』参加者募集!
代田ビューローでは、「発達障がいのある方と一緒に活動するボランティア養成講座」を1月から2月にかけて全3回開催いたします。発達障がいのある方の日常生活での難しさ(生きづらさ)を知り、地域での居場所づくりや一緒にできること… 続きを読む
2016年01月12日
1/23(土)参加者募集☆マーブルメダル ワークショップ☆
ようこそ!代田ビューローへ 気軽にボランティアの会【番外編】 ~マーブルメダル ワークショップ~ 紙粘土を使って、カラフルなマーブル模様のメダルを作ります。作ったメダルで、代田ビューローの看板を楽しく飾ろう! ●参加費… 続きを読む
■講座・イベント 高齢者障害者・難病等子どもその他東急田園都市線東急世田谷線
2016年01月12日
2/20(土) 第3回みんなで勉強しよう会「発達障害を勉強しよう!」
最近、書店に行くと「大人の発達障害」、「子供の発達障害」といった本がたくさん並んでいます。でも、ページをめくってもADHD、自閉症スペクトラム、アスベルガー症候群、広汎性発達障害・・・、と難しい言葉ばかりです。「うちの… 続きを読む
2016年01月12日
1/16(土) ☆参加者募集☆代田テーブルゲームの会新年会
いろはかるたや百人一首、双六や福笑い、 美味しいお茶とお菓子をご用意してお待ちしています。 おしゃべりしたり、お茶を飲んだり、 新年のひと時をご一緒に楽しく過ごしませんか? 老若男女、国籍問わずの交流が楽しい!と好評です… 続きを読む
2016年01月08日
2/27(土) プランジャパン説明会 プラン ラウンジ
プラン ジャパンは毎月、プランへのご支援を検討されているみなさまに向けて、 プランの活動を知っていただくための説明会「プラン ラウンジ」を開催しています。 「プラン ラウンジ」では、国際NGOプランの活動や途上国の現状… 続きを読む
2016年01月08日
2/16(火) プランジャパン説明会特別編 ベトナム駐在スタッフ帰国報告会
プラン ジャパンは毎月、プランへのご支援を検討されているみなさまに向けて、 プランの活動を知っていただくための説明会「プラン ラウンジ」を開催しています。 2016年2月16日(火)のプラン説明会では、ベトナムで支援活動… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる