●新着ボランティア情報検索
2016年09月11日
10/6~7 知的障害者施設の宿泊旅行ボランティア募集
下馬福祉工房には、35名の方々(知的に障害のある方)が通っています。一生懸命に働く下馬、一生懸命に楽しむ下馬です。私たち職員は、利用者の皆さんの心情を理解し、肯定的に受け止めることを基本としながら、お一人お一人が自分らし… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等まちづくり小田急線京王井の頭線
2016年09月08日
電動車椅子利用の方の美術館同行ボランティア募集
美術館が好きな60代男性が、一緒に美術館へ付き添ってくださる方を探しています。 建築士の経験をもとに、たくさん出かけ、車椅子利用者の生活環境についてポジティブにこうあったらいいなという、とても意欲的な思いを持った方です。… 続きを読む
2016年09月08日
「もみじの家」ボランティア募集のお知らせ
「もみじの家」は、医療的ケアが必要なお子様とご家族が数日間宿泊できる短期入所施設です。この度、ボランティアとして「もみじの家」を一緒に支えていただける方を募集することにいたしました。 以下のとおりボランティア説明会を開催… 続きを読む
2016年09月08日
10/22(土) 第11回ぼんぼんぼん2祭り ボランティア募集
第11回ぼんぼんぼん2祭り 模擬店販売、ゲームのサポート、片付けなどをお願いします。●日時:10月22日(土)9:15~16:00 ※部分参加可能です。 ●場所:九品仏生活実習所(奥沢7-39-13、九品仏駅より徒歩7… 続きを読む
2016年09月08日
10/28・29 にじのこ秋バザー2016開催のお知らせ
「にじのこ」は支援や配慮を必要とする幼児・学童へのデイサービス事業、 成人への自主事業、相談支援事業、児童・障がい者・高齢者への介護事業を行っています。 毎年2回、保護者交流と地域交流を目的として、バザーを開催しています… 続きを読む
2016年09月06日
10/14(金) 60代女性の通院付き添い募集
難病(膠原病)のため東京女子医大での検査が必要な60代の女性が、病院内での車椅子での移動に付き添ってくださる方を募集しています。 10月14日(金)の11時ごろから17時ごろまで、経堂から新宿の女子医大までの通院および検… 続きを読む
■その他のお知らせ高齢者障害者・難病等小田急線東急田園都市線
2016年08月31日
ボランティアします! 既製服のリフォーム
洋裁が好きで、サイズ調整を得意とするシルバー世代の女性が、自身の特技を活かして、高齢や障害故、市販の衣類が身体に合わなくて困っている方に対し、その方にフィットするようリフォームするボランティアをしたいと考えています。既製… 続きを読む
2016年08月16日
9/3(土) 第18回玉川福祉フェスティバル・当日の記録(カメラ)ボランティアを募集しています。
9月3日(土)に開催される第18回玉川福祉フェスティバルでは、当日の記録(カメラによる撮影)ボランティアを募集しています。 当日の様子をカメラで撮影していただくことが主な内容になります。 当日カメラはご用意しますが、私物… 続きを読む
■ボランティア募集障害者・難病等小田急線京王井の頭線東急田園都市線
2016年08月10日
10/22(土) 第20回つくしんぼフェスタ2016 ボランティア募集
障害者が通所している施設での地域交流のイベントです。ゲームや屋台の手伝いなど、利用者と楽しい時間を過ごしてくださる方を募集しています!お気軽にご連絡ください。お待ちしております! ボランティア希望の方は10月17日(月)… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線
2016年07月26日
傾聴ボランティア講座参加者募集
足が悪くなって外に出かけにくくなり一日のほとんどをひとり家で過ごしていたり、配偶者をなくし毎日気力がなくつらい気持ちでいる高齢の方、障害のある方が区内にはたくさんいます。 その方のところに伺って、お茶のみ友達だったり、相… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる