ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2017年03月08日
人形劇グループ 「ビビデバビデ(仮)」 メンバー募集!!
NHKなどで長年人形劇に関わられてきた星野さんが「人形劇は観るのも面白いけど、演じるのも楽しいのよ」とボランティアセンターに来られました。そこで、人形劇のグループを作って、人形作りをしたり、稽古をしながら子どもたちに観て… 続きを読む
2017年03月08日
3/12(日)車いす男性、同行ボランティア急募!
小児麻痺(ポリオ)による障がい者で簡易電動車いす(アシスト自転車のようなもの)を使用している50代男性が、3月12日(日)に開催される、「ポリオの会総会」に付き添いをしてくれる方を求めています。「障害学」をはじめ社会福祉… 続きを読む
2017年03月08日
3/18(土) 防災・減災教育 「わが家の災害対応ワークショップ」
「わが家の災害対応ワークショップ」は、ワークブックを使いながら、 家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、 自分が実際に災害に遭遇した状況をイメージし、 具体的に「わが家」で役に立つ災害対応や備えを知る、… 続きを読む
2017年03月08日
3/18(土) 災害ボランティア・トレーニング 「災害ボランティア入門」
「災害ボランティア入門」では、個人でできる災害への備え、 災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、 ボランティアに参加する心構えや持ち物などを学ぶことができます。▼こんな人にオススメ!▼ ・将来の災害のた… 続きを読む
2017年03月01日
高齢者の通所施設で、いっしょに麻雀を行っていただける方を募集しています
千歳船橋にある高齢者の通所施設「まごころ倶楽部」で、いっしょに麻雀を行っていただける方を募集いたします。●内容:13時以降に麻雀を行っていただける方 募集中。初心者でも安心して麻雀行えます。
2017年03月01日
子供と英語で遊ぶボランティア募集
日本で子供が英語に触れるためには英会話スクールなどに通わなければなりませんが、料金が高く、また週に数回のレッスンではとても足りません。 私たちはその助けになりたいと、遊びを通じて英語に触れる場をワンコインで提供しています… 続きを読む
2017年03月01日
通常学級に通う中学生の支援員募集
4月から本校に車イスの生徒が入学してきます。その生徒の支援をお願いします。階段はステアエイド(昇降機)を使用しますので、そこへの移動をします。区で雇用している支援員が1名います。仕事の内容については、ご相談させていただき… 続きを読む
2017年02月28日
3/18(土) “社会に開かれた教育課程”を具現化する 活動あって学びあり!の社会貢献学習へ ~募金・寄付を核にした「サービス・ラーニング」の可能性~
「サービス・ラーニング」は、知識と社会貢献活動を融合させ「市民性」「社会参画意識」を 育む教育法として、米国の多くの小中学校等で導入されています。今回のシンポジウムでは、 米国における教育効果と課題、日本で実践する意義と… 続きを読む
■有償スタッフ募集 障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線
2017年02月23日
日常の介助(手助け)してくださる方を募集しています。
私の介助をしてくれる方を探しています。 詳しくは、日曜日の夜19時から月曜日の昼頃までです。時給1,000円 深夜割増と長勤割増が付きます。交通費実費負担。内容はトイレ、着替え、清拭(せいしき)、食事作り、食事を食べさせ… 続きを読む
2017年02月22日
猫の里親を探しています
上馬にお住まいの70代の女性の方が、これまで3匹の猫と10年以上一緒に暮らしてきましたが、先日体調を崩し入院をして以来、猫を飼って暮らすことができなくなってしまいました。 猫の里親になってくださる方を探しています。 猫は… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる