ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2025年09月11日
地域親子の交流の場でのお手伝い募集
保育園内の地域支援スペースで地域親子を招く広場のお手伝いを募集しています。・子育て中の保護者とお話を楽しんでいただける方・0~3歳児のお子様と一緒に遊んでくれる方地域と子育てを繋ぐお仕事を保育士と一緒にしませんか? 広場… 続きを読む
2025年09月11日
【世田谷パン祭り】当日イベント運営スタッフ募集!
こんにちは!今年で15回目の開催になります「世田谷パン祭り」 が、2025年11月1日(土) – 11月2日(日)に開催決定! 当日の運営・事前準備をサポートし、イベントを一緒に盛り上げてくださる方を募集いたします。 世… 続きを読む
■ボランティア募集 障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線
2025年09月11日
11月22日(土)“もりあわせFESTA2025”運営ボランティア募集‼
世田谷区下馬2丁目にある障がい者施設『世田谷福祉作業所』が主催の地域交流行事“もりあわせFESTA2025”が開催されます。つきましては、開催に伴いイベントを一緒に盛り上げて頂く運営ボランティアを募集しています。ボランテ… 続きを読む
■有償スタッフ募集 高齢者東急田園都市線東急大井町線東急東横線
2025年09月11日
一緒に歩行サポートや脳トレをしてくれる方募集
高齢者施設に入居中の90代男性が、施設の廊下や近隣を一緒にお散歩したり、脳トレ(囲碁、トランプ、ゲームなど)のお相手をしてくださる方を探しています。昨年末に圧迫骨折して以来、足腰が弱り、現在は歩行器にて移動しています。少… 続きを読む
2025年09月11日
11/11(火)税理士による地域ボランティア活動(社会福祉法人向け無料相談会)
社会福祉法人の職員や役員の方に対して、会計や税務の無料相談会を実施しております。ご興味ある方は、ホームページのお問い合わせのボランティア活動からご予約下さい。ご予約は1法人1回30分から1時間の範囲で早いもの順で確定して… 続きを読む
2025年09月10日
9/13【地域で活動を始めたい人へ はじめの一歩セミナー】 「活動の始め方と仲間づくり」
「地域で活動を始めたい」、「誰かの役に立つことをしてみたい」、「任意団体やNPOってどうやって 立ち上げるの?」そんな思いを持つ方に向けて、活動の始め方、仲間の見つけ方など団体の基本をやさしくご紹介します。このセミナーで… 続きを読む
2025年09月09日
知的障害の方に英会話を教えるボランティアを探しています
軽度知的障害の方に簡単な英会話を教えてくださるボランティアを募集します。施設で行っている生涯学習のプログラムの中の一つとして英会話が趣味や余暇を過ごすことに繋がればと思っています。 英語にふれあう機会がない方がほとんどで… 続きを読む
2025年09月09日
それって発達障がい? 空気を読みすぎる人のための自己主張講座
空気を読みすぎてしまい、自己主張できなくて困っていませんか?なぜ自己主張できないのか? どうすれば自己主張できるようになるのか? 一緒に考えていきましょう!◆ こんなお悩み、ありませんか?・「断れない」「頼めない」ことで… 続きを読む
2025年09月06日
園芸療法ボランティア募集
園芸療法の手法を用いて、高齢者施設で園芸活動をしています。参加者が増えているので、引き続きボランティアを募集します。先輩ボランティアも活躍中です、まずは気軽に見学にいらして下さい。
2025年09月06日
ちかくのとーくvol.11 三茶学 三軒茶屋の、大道芸とまちのこと
ちかくの活動をちかくの人に紹介するトークシリーズ「ちかくのとーく」。今年度は「三茶学」と称して、三軒茶屋エリアを3回にわたって掘り下げます。 今回のテーマは、毎年10月の恒例イベント「三茶de大道芸」で、ゲストは、大道芸… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる