ボランティア情報一覧

ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。

投稿する

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


ボランティア募集 高齢者まちづくりその他小田急線京王線京王井の頭線

2023年02月08日

交流の場のお手伝いをして下さる方を募集します

地域の方々が気軽に集える居場所を立ち上げた方がボラン ティア募集をしています。 昨年9月から上北沢で交流の場を立ち上げました。 おしゃべり、軽い体操、ゲームなどを参加者と一緒に楽しみながらお手伝いして下さる方を募集します… 続きを読む

講座・イベント まちづくりその他

2023年02月08日

世田谷の空き家等活用ゼミナール

世田谷区内での地域貢献型の空き家等活用を促進するため、建物所有者や活用希望団体・個人を対象としたゼミナールを開催します。今回は昨年度に引き続き、空き家等を活用したまちづくり活動に取り組む実践者による事例紹介と、場をつくる… 続きを読む

講座・イベント その他京王線

2023年02月08日

『生涯現役をめざすあなたへ〜あとおしイベント』 ~暮らしの中の「傾聴」~

このイベントでは、暮らしの中の傾聴」と題して、「傾聴」の体験学習と講義を行います。また、地域活動団体や参加可能なイベントなどもご紹介します。<内容>1 あとおしイベントとは?2『暮らしの中の傾聴』・参加者自己紹介・講話と… 続きを読む

ボランティア募集 高齢者障害者・難病等子ども環境まちづくりその他東急田園都市線東急世田谷線

2023年02月01日

ママレード作りのボランティア募集

世田谷産の夏みかんを使って ママレード作りを手伝ってくださる方を募集しています。 半日だけ、一日だけでも大丈夫です 昼食はこちらで用意します。 お手伝いして下さった方にはママレード1ヶ差し上げます。 持ち物 エプロン、三… 続きを読む

世田谷区からの募集講座・イベント 高齢者障害者・難病等子ども環境国際まちづくり災害・防災その他その他

2023年02月01日

SDGsから学ぶ市民活動セミナー(オンライン)

広石 拓司氏(株式会社エンパブリック代表取締役)を講師に迎え、「SDGsとは何か、私たちの暮らしにどのような意味があるのか、私たちに何ができるのか」をみなさんと一緒に考える講演を行います!気軽にご応募ください!【開催方法… 続きを読む

ボランティア募集 子ども東急大井町線

2023年01月27日

急募!いっしょに勉強をしてくれる女性求む!

等々力近辺にお住いの小学校低学年の女の子が、平日の放課後や週末に、一緒に宿題をしてくれる方を探しています。 学習がゆっくりめで、音読や計算に時間がかかります。そばに寄り添って、女の子のペースに合わせて教えてあげてください… 続きを読む

ボランティア募集 その他東急田園都市線

2023年01月26日

「音の玉手箱」という集まりで演奏していただける方

「音の玉手箱」は、高齢者を中心とした方々のための様々な演奏者と皆さんが歌う集まりです。近隣の方に、あまり接する機会のない生の音楽やいろいろな音を聴いていただき、皆さんと一緒に歌います。昨年12月25日に初回の集まりを開催… 続きを読む

講座・イベント 障害者・難病等東急田園都市線東急世田谷線

2023年01月26日

ナマバラ開催のお知らせ

今回のテーマは、「発達障害とストレス」です。 発達障害をもつ方々特有のストレスの特徴とその対処方法に関する動画を見て、当事者を含めた皆さんと一緒に話し合いましょう!事前予約は不要です。

講座・イベント その他東急田園都市線東急大井町線

2023年01月26日

玉川ビューローバザー開催(事前申込制)&バザーボランティア募集

玉川ボランティアビューローでは、3年ぶりにバザーを開催します。収益はボランティア活動推進費として大切に使わせていただき、「おたがいさま」で結ばれた地域づくりに役立てます。お買い物には事前申込が必要です。お手数おかけします… 続きを読む

講座・イベント 子ども東急田園都市線東急世田谷線その他

2023年01月20日

1/28(土)せたがやチャイルドライン特別講演会2023『からだを道具にして聴く~わたし全体がグリーフする~』

皆さんは子どもの話をいつもどのように聞いていますか?『子どもの話を聴く』とは、私たちチャイルドラインがいつも行っていることですが、とても難しいことだと感じます。子どもの言葉をどのように聴いたらいいのか、そのヒントになるお… 続きを読む


▲ページの先頭へもどる

●新着ボランティア情報検索

  • カテゴリー

  • 対象

  • 沿線


MENU