ボランティア情報一覧
ボランティア情報は皆さまの声を集めて紹介します。ボランティア募集、イベントの情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報は当協会で確認の上、ホームページと情報誌「セボネ」にてご紹介します。
●新着ボランティア情報検索
2025年10月04日
【急募】瀬田玉川神社例大祭の自転車整理をしてくださる方募集
10/18(土)、19(日)開催の瀬田玉川神社例大祭(住所:瀬田4-11-31、交通:東急田園都市線・大井町線二子玉川駅より徒歩10分)の来場者の自転車整理をおこなっていただける方(有償スタッフ)を募集します。ビブス貸与… 続きを読む
2025年10月04日
※募集終了 【急募】高齢者宅の引っ越し後の荷物整理のボランティア募集
※募集終了しました。2025.10.22時点奥さんは脳梗塞の後遺症をかかえながらご主人の介護をしながら特養でボランティアもしています。脳梗塞の後遺症で腰を曲げることが難しく、重いアルバムや小物を棚に入れる作業を手伝ってい… 続きを読む
■ボランティア募集 子どもまちづくり東急田園都市線東急大井町線
2025年10月04日
子ども食堂でのボランティアを募集中!@おでかけひろばまーぶる
瀬田交差点近くの『おでかけひろばまーぶる』で子ども食堂を月1回開催しています。 地域のみんなでわいわい食べる『ごはん会』です。 調理や子どもたちの見守りに力を貸していただけませんか? メニューはまーぶる特製カレーです! … 続きを読む
■講座・イベント 障害者・難病等その他東急田園都市線東急世田谷線
2025年10月04日
発達障がいの方、グレーゾーンの方の 困り事シェア会 ~過去の工夫と今の悩みを語ろう~
私たちは誰もが、日々の生活や仕事の中で「困りごと」に出会います。 発達障害のある方にとって、その困りごとは時にとても大きく、工夫や支 えが必要になることも少なくありません。 この会では、参加者一人ひとりが 「過去にどんな… 続きを読む
2025年10月04日
10/25(土)発達障害の子どもをもつ保護者の会「出張!チームOK」参加者募集
子育て中の保護者が、ひとりで抱え込まないで、話ができる場です。お茶を飲みながらお話ししましょう。 「チームOK」は、発達障害の子どもをもつ保護者の会です。普段は、毎月1回火曜日に烏山地域で活動しています。
2025年10月03日
令和7年度「せたがやまごころリレー」カンファレンス ファシリテーター募集
世田谷区は「せたがやまごころリレー」をスローガンに、エシカルな消費行動が身近にあるまちづくりを目指しています。このたび、協賛する事業者や団体との交流・連携を深めるため、エシカル交流会を開催します。交流会を円滑に進行し、参… 続きを読む
2025年10月03日
10/31(金)ハロウィーン映画 (family-friendly) & 英語でおしゃべりナイト!
●こんにちは、bio-youです。アメリカ文化を楽しもう! ハロウィーンの映画を皆さんと一緒に観ましょう!その後に、好きなシーンや感想について英語でおしゃべりします。映画は家族で楽しめるショートムービーなので、お子さん… 続きを読む
■ボランティア募集 環境まちづくりその他東急田園都市線東急大井町線東急世田谷線東急東横線
2025年10月02日
猫の預かりボランティア募集
上野毛を中心に世田谷近郊の飼い主のいない野良猫を保護して、里親を探す活動を個人でしています。保護した猫は、人間との生活に慣れてなく不安と緊張でいっぱいです。里親さんが決まるまで飼い猫のように 人間と暮らしながら信頼関係を… 続きを読む
2025年10月01日
中学2年生男子生徒の付き添いボランティア募集(有償)
知的障害がある中学2年生の男の子に付き添って、デイサービスまで送ってくださる方を募集しています。学校の送迎バスの停留所で男の子を迎え、歩いて25分ほどのデイサービスまで行きます。男の子が歩くのが速いので、体力に自信のある… 続きを読む
2025年10月01日
日本文化教えられる方募集中(日本語会話教室)
『友達日本語教室会話教室』は外国人に日本語を教えています。主に日常会話の練習、日本文化の紹介、面接などの練習をしています。授業は60分の オンライン授業、対面授業の勤務がありますが、対面勤務のみ可能です。報酬は1,200… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる