●新着ボランティア情報検索
■ボランティア募集■講座・イベント高齢者障害者・難病等子どもまちづくり災害・防災その他東急田園都市線東急世田谷線
2024年11月05日
11/15(金)地区活動入門講座 参加者募集!
地区活動入門講座を開催します! スキマ時間でのボランティア活動や、ご自身の趣味や特技を活かした地域活動など、 実際に活動している方のお話を伺います。 「自分にもなにかできるかも…!」と思っていただける講座です。 ボランテ… 続きを読む
2024年10月15日
発達障害がある人にとっての働きやすい職場とは?
「こんな上司だったらうまくいくはず!」 「言いづらいことが多すぎる!」 「人間関係が複雑すぎて困る!」etc… 必要なコミュニケーションって一言でいうけど、よくわからない!? 発達障害を抱える私たちと一緒に職場での生きづ… 続きを読む
2024年10月10日
ちかくのとーくvol.08 「となり近所の、食を通じた地域福祉のこと」
ちかくの活動をちかくの人に紹介するトークシリーズ「ちかくのとーく」。今回のテーマは食を通じた地域福祉です。世田谷では、1980年代からひとり暮らしの高齢者への弁当配布を始め、コロナ禍での子ども食堂、多世代交流の場としての… 続きを読む
■ボランティア募集■有償スタッフ募集高齢者障害者・難病等小田急線東急世田谷線
2024年10月05日
移動困難な方々のおでかけ支援ボランティアを募集!(福祉有償運送)
ご自身の余暇時間に車を運転し、移動困難な方々のおでかけを支援するボランティアをしてみませんか?車両は、当会の福祉車両利用を想定していますが、ご自分の自家用車を使っていただくことも可能です。週2・3回、1日1回でも十分です… 続きを読む
2024年10月04日
10/8 世田谷区内のごみ拾いボランティア募集!
私たちは昭和女子大学付属昭和高等学校に通う学生です。今回、学校の授業の一環で世田谷公園にてごみ拾い大会を主催! 一緒にごみ拾いをしていただけるボランティアを募集します。どなたでも大歓迎です!興味のある方はぜひご参加くださ… 続きを読む
2024年10月03日
障がいのある方と喫茶のお仕事をしてくださる方募集
障がいのある方が地域で働く体験をする場として、2007年より、三軒茶屋駅近くの世田谷産業プラザ1階で「喫茶JOY」を運営しています。障がいのある方と働くことに関心のある方を募集しております。 勤務時間は、シフト制で、一日… 続きを読む
2024年09月26日
10/27 世田谷ハロウィンイベント ボランティア募集!
ボロ市通りで行われる中学生以下の子供を対象としたハロウィン仮装イベントで、お菓子を配ったり、交通安全警備のお手伝いをしていただけるボランティアを募集しています。このハロウィンイベントは、町ぐるみで地域の子供たちを守る<防… 続きを読む
■ボランティア募集■講座・イベント子ども環境まちづくりその他東急世田谷線
2024年09月21日
11/3 未来につなぐ! あしながサンタ ごみ拾い大作戦
「児童養護施設の子どもたちの支援活動をしてみたい」という方の多くは『何かしたいけど、何をしたらいいか分からない』という最初の一歩を踏み出すことが難しいというお声を多く頂きます。そこで、始めるきっかけや参加しやすい取組みが… 続きを読む
■有償スタッフ募集子ども小田急線京王線東急田園都市線東急世田谷線
2024年09月10日
赤ちゃんのいるご家庭を訪問し、育児・家事支援をしていただける方を募集!
世田谷区内において、赤ちゃんのいるご家庭(出産後1年未満)を訪問し、お母さんと一緒に赤ちゃんのお世話や家事のお手伝い、外出の付き添いなどを行ってくださる方を探しています。 体調不良や育児への不安など、産後の大変な時期に力… 続きを読む
2024年09月07日
※募集終了 宮の坂駅近くの小学6年女子の登校付き添いボランティア募集
※募集終了しました。2024.9.27時点宮の坂駅近くに住む小学校6年生の女の子の登校に付き添ってくれる方を探しています。 この女の子は集団生活が苦手でなかなか学校に通えていませんが、唯一、木曜日の3・4時間目は出席した… 続きを読む
▲ページの先頭へもどる